今度は山形で大雨…。山形新幹線・奥羽本線(村山~院内間)と陸羽東線・陸羽西線は9日まで運休、新庄~院内間と陸羽西線は当面見合わせになるとか言っていて、どの程度の被災になっているのか。ちょっと心配です。関東地方は今日は涼しくていいなあと、他の地域の苦労をヨソにノーテンキに構えていたら、明日台風13号が直撃する可能性、大とか(進路によっては、山形も心配)。異常気象が収まって、日本全国の人々が心安まる日は、いつ来るのでしょうか。
西日本豪雨に始まる異常気象シーズンの直前、となる先月の2日、成田空港まで旅客機を撮りに行ってきました。どんなに暑くても…私自身は何とか耐えられるので…成田詣では欠かせません。今回も2部構成で行きます。前半の第1ターミナルでは、ちょっとしたウレシイ?ハプニングもありました。
YCAT5時30分発、成田空港行リムジンバス。片道3,600円・往復割引6,000円。他路線との比較からすると、少々高いかも知れない。
この時間は夜行の到着ラッシュでもあります。杉崎観光バスと、成田空港交通。
良い天気です。ベイブリッジから見る橫浜と、遠くには富士山。
成田空港が近づいてきました。遠くに、京成の高架線が見えます。
7時前、成田空港到着。
第1ターミナルの出発案内を見ると、本来は昨日の11時に出発しているはずのGA881便デンパサール行(北ウィングの1番上)が、今朝の8時30分出発になっている(コードシェアのNH5471は、南ウィングの一番上)。バリ島では6月末から火山活動が活発になっていたので、その影響だったのではないだろうか(このあと、アグン山が大噴火を起こす事になる)。
お馴染みの第1ターミナル展望デッキ。平日の早朝とあれば、それほど人はいません。
目の前の26番スポットに、GA881便となる、B777-300ERがいました。ちょっと見慣れない光景かも。ハンドリングはDL。
AFのB777-300ER。スカイチームカラー。
南の方を見ると…、な、なんだアレは!?
JALの「サムライブルー」2号機、ではないか!?
自宅を出る前にスケジュールをチェックしておいて、早朝にモスクワから到着するのは解っていた。ただ、この日はこの後に成田から出発する運用が表示されておらず、離陸は撮れなさそうだった。早朝のJALだから着陸はB滑走路になって、残念ながら今日は見られない、また後日のトライになっても仕方がないな、と半ばあきらめていました。
しかし、着陸は確かにB滑走路だったが、なんと第2ターミナルは素通り、延々とこちらへ走ってきたのでした。ど、どこへ行くの?
当然第1ターミナルもスルー、貨物地区の202番スポットに着きました。
思いがけないウレシイサプライズ、ではあったけれど、どうしてこんな所まで来たのだろう?ひょっとしたら、開催中だったサッカーW杯と、関係があったのだろうか?
KLMのB777-300ER。
GA881便は8時30分過ぎに出発。定刻より21時間30分の遅れ、という形でした。
タイ・エアアジアXのA330-200。お馴染みのアドレスが書かれている。
キャセイ パシフィックのA330-300。新色。A330では初めて見ました。
ベトナム航空機が、北ウィング第2サテライトに集う。一番奥のA321はダナンへ、真ん中のB787はハノイへ向かう。ホーチミンシティ行は到着も遅れたので、出発も遅れそうだ。
オーストリア航空機は、この便もB滑走路について、この便はすぐ南ウィングに到着したから、キチンとした撮影はできなかった。ただ、一時就航休止前のデザインなので悔しくはなかったが。冬場に期待かな、と思ったが、当面は夏期のみの就航になるのでした。成田での撮影は、しばらくは難しい、かも。
10時30分を過ぎて第1ターミナルは撤退、第2ターミナルに移動して、3年前にも行った事がある、JALの南オペセンの先にあるカーブで、高速バスや空港内シャトルなどの写真を撮っていました。一部は先日本体で公開しているので、ご覧頂蹴ればと思います。残念なのは、京成バスのアストロメガは撮れない事。第2ターミナルを出発するとすぐ、右上に見える高架橋を上がって、直接高速道に行ってしまうので(第1ターミナルは経由しない)。
12時を過ぎて、さくらの山方向へ移動します。また一つ、変化がありました。それは次回。
当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
《今日のニュースから》
5日 高波被害の熱海市ホテルレストラン 営業再開
6日 サッカー本田圭佑 豪メルボルン移籍発表
7日 野田総務相 閣僚給与全額返納の意向表明
日本ではちょうど10年前の今頃、首都高速でタンクローリーが横転して炎上する事故が起きて、首都高速が数日通行止めになった事があったが、ボローニャのタンクローリー爆発は、あれより数十倍凄まじい。
この記事へのトラックバック