№1320 いきなりの連休 浜松へ遠鉄と天浜線を訪ねた小旅行 2
天竜浜名湖鉄道(以下天浜線)に4年前、全線乗り通した事は、№586で少し書きました。あの時は乗り通しただけで終わったが、今回は途中の各駅に乗り降りしてみたいと思います。と言っても距離が長いから、今回は西鹿島より東側だけになります。
2月16日(月)
この日はこの「共通1日フリーきっぷ」を利用しました。遠州鉄道の電車と、天浜線の東半分か西半分のどちらかが乗り放題です。
2012(H24)年高架化された遠州鉄道の3駅は前日にも降りたが、助信駅と上島駅について、改めて降りてみました。違った角度から撮影。まず助信駅。
2008(H20)年7月31日に撮影した、地上時代の助信駅。駅舎はビルになっていた。既に高架化工事の真っただ中でした。
上島駅。ここは交通広場を整備するよう。
実は初めて気づいたが、ホームの西鹿島側からは、ほんの小さくだが、富士山を見る事ができます。右の山の向こうだけれど、解ります?
西ヶ崎駅構内の留置線には、ED28と、先頃引退した27号及び89号の姿がありました。
なお、現在の2ドア車は25+85と51+61を残すのみになったが、恐らくは西鹿島発7時00分及び8時12分発、新浜松発7時36分及び8時48分発の限定運用になっているものと思われます。
終点の西鹿島駅。
朝のラッシュを過ぎると4連運転は終了するが、一部は切り離しの上、入れ換えて2番線から出発します。
(4連は1番線しか発着できない)
ここからは天浜線の各駅をご覧頂きます。西鹿島から順番に並べるが、行きつ戻りつ、一部は徒歩移動も交えて撮り歩いているので、必ずしも撮影順ではありません。
二俣本町
駅員はいないが、そば屋が入っています。
天竜二俣
登録有形文化財。
駅前広場を隔てた反対側には、C58389号が保存されています。やや痛みが目立つかな。
駅舎内では、国鉄時代の二俣線及び天浜線の簡単な展示があります。
構内の外れに、キハ20とナハネ20の姿がありました。
天竜二俣9時54分発は、天浜線唯一の富士重工製「レールバス」となったTH3501号車。かなり痛みが目立つ。団体さんが降りてきて(舘山寺温泉にいくのか?)、残っていたお客さんは1人だけ。
出発してすぐ右手に転車台。
上野部
豊岡
商工会議所が入った新しい駅舎。
敷地
簡易郵便局が入っています。
静岡だから沿線はお茶の産地なんだろう、と思っていたら、敷地は次郎柿の特産なんだとか。
南側を、新東名高速道路が交差しています。
もちろん、茶畑も各地で見られます。
遠江一宮
登録有形文化財。プレートがあります。この他の文化財指定駅にもあります。
円田
線路を隔てた反対側の神社。
円田~遠州森間には、森町病院前の新駅が建設中でした。今月14日開業と発表になっています。
遠州森
登録有形文化財。
遠州森~戸綿間の大田川橋梁。
戸綿
原田
原谷
登録有形文化財。
細谷
いこいの森
桜木
登録有形文化財。
文化財に指定された駅は西側にもいくつかあるようだが、ここまで見た感じとしては、どの駅も駅舎内が掲示物とかでやや雑然とした印象があります。もう少し整理整頓した上で、必要な補修は行って、見栄えを良くした方が良いのではとも感じました。
西掛川
掛川市役所前
掛川
JRとは別に駅舎があります。
今日はここまで。西側は次の機会です。
JRの掛川駅。ここから行き同様、普通列車の乗り継ぎで帰ります。
EF200のフレートライナー通過。
JRのホームから見た、天浜線の掛川駅。
450Mは一気に熱海まで直通。211系5連。
興津で〔ふじかわ11号〕通過待ち。JR東海区間の東海道線で特急の通過待ちは、昨今では珍しい。
(ほとんどが由比または興津の〔ふじかわ〕待ち)
熱海からの524M。231系で、この時点では10連。231系は上野東京ライン開通を控えて、行先・路線の表示内容に変化が見られます。正面は英文が入るようになりました。
国府津で5両増結。
無事に帰って来れました。天浜線は西側の駅の撮影が残ったが、いつ行けるでしょうか?できるだけ近い内にとは思うが。
次回からは、今月頭の熊本と小松島、両市営バスお別れの旅に着いて、6回に分けて書きます。
当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
昨日は首都高速の中央環状線が全線で開通しました。今日夜には圏央道の寒川~海老名間も開通しています。これが高速バスのスピードアップや、それ以上に一般道の渋滞緩和で、路線バスの定時運転の確保につながる事が期待されます。
《今日のニュースから》
7日 JR山田線 復旧工事開始 宮古駅で着工式
8日 東京大空襲犠牲者の墓碑 東京都江東区で除幕式