№599 20年ぶりの国内大旅行・西日本 10.高知はちょっとゴメンナサイ

11月 8日(火)
 今日は高知で色々撮るつもり…だったのですが、個人的に色々あって、ちょっと詳細はいえない(別にやましい事ではないですよ)のですが、画像の点数が少なくなりました。
 土佐電氣鐵道と高知県交通のバスの画像については、先日の本体の更新時にUPしましたから、そちらをご覧頂ければと思います。

画像

 土電桟橋線ですれ違う、590形同士。
 名鉄美濃町線で使用されていた車両で、廃線と同時に土電に転籍しました。
 名鉄時代のスカーレットカラーのまま(広告はあるが)ですが、ちょっと色が褪せてきているようです。

 とりあえずバスの画像を2点。

画像

 ちょっとビックリしたのですが、土佐電ドリームサービスの新車。
 大型車両(しかも標準尺)です。
 どの路線で運用されるのでしょうか(この便は桟橋車庫行だった)。

画像

 高知県交通からはレインボーⅡ。

 高知のバスは、さすがにモノコックはいなくなりましたが、やはり全体的に古い車両が少なくないようです。
 一方で他の地方では多い、他社からの譲渡車両はほとんど見かけません。
 土電はいくらか走っているようですが、県交通はないようです。
 これは少し意外な傾向かも。

画像

 JR高知駅。
 3年前に高架化が行なわれ、後に南北とも広場が整備されて面目を一新しています。
 土電の乗場も駅前に移転しています。
 高架線上には、特急<南風>がいます。

画像

 一気に時間が飛んでしまいますが、今日の宿泊地・高松までは特急<南風26号>と快速<南風リレー>を乗り継いでいきます。
 しかし特急で2両編成とは…。
 先日の<くまがわ>のようなローカル特急ならまだしも、一応都市間を走る本格的な特急のはずなのですが。
 時間もあるのでしょうが、やはり高速道路に利用が流れてしまっているのでしょうか。
 ただ、車掌がきちんと乗務しています。

画像

 高知駅で購入しておいた、焼きさば寿司の弁当。
 車内販売は乗っていません。

 真っ暗闇の山間部を、右に左にカーブを切りながら、さすがに振り子車らしく結構なスピードで飛ばしていきます。
 しかし途中の乗降は少なかった。
 大歩危など、乗車も降車もまったくナシ。

画像

 丸亀で乗り継いだ、快速<サンポート・南風リレー>。
 琴平が始発。

 高松で宿泊したホテルでチェックインすると、隣から

「明日朝の神戸行の高速バスは何時ですか」

とスタッフへの質問が聞こえてきました。
 確かにロビーにはJRと航空便及び空港行のバスの時刻は掲げられていますが、高速バスの時刻表はありません。
 特に高松は高速バスの利用が多くなった訳だし、時刻表があってもいいのかも。

 スミマセン、今日はこれだけです。
 明日の高松で挽回…と行きたい所ですが、天気予報が良くない…。

20年ぶりの国内大旅行・西日本 11 に続く

 申し訳ありませんが、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
 また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。

《今日のニュースから》
航空自衛隊時期戦闘機「FX」 F35に内定

この記事へのトラックバック