九州南部が梅雨明けしました。
平年より22日も速かったそうです。
関東地方も今日は青空が広がり、気温が上がりました。
と言っても32℃なんて数値自体は今更驚くに値しないのですが、今年は冷房が自由に使えないだけに、今からこの気温だと7・8月は非常に心配です。
今日は短く行きます。
JR西日本では、今年いよいよ大阪近郊の特急に新型287系を投入、本格的に国鉄型特急車両の置き換えに着手しました。
ここでは、1987年5月に撮影した、JR西日本発足直後の特急くろしお><北近畿>(<こうのとり>の前身)をご覧頂きます。
私にとっては、国鉄が民営になって、最初の遠出でした。
紀勢本線の<くろしお>号。
381系。
後継の287系は振り子電車ではないのですが、振り子車が非振り子車に置き換えられるのは、初のケースです。
こちらは福知山線の<北近畿>です。
全区間直流ながら、485系が転用されていました。
3月12日改正で<こうのとり>と改称されましたが、この時点で暫定的に381系が運用される事になりました。
定期運用として、381系が非振り子対応区間で運用されるのも、初のケースだったはずです。
どちらも具体的な撮影場所を失念したのは申し訳ありませんでした。
経営状況の違いもあるのか、同じJRの東日本や東海等とと比べ、特急の近代化が遅れてきた感がある西日本ですが、「大阪ステーションシティ」開業の後押しもあり、いよいよアーバンネットワークの特急の近代化が一気に進みそうです。
申し訳ありませんが、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
メジャー・リーグというと「大金持ち」というイメージがありますが、まさかこのチームが…。
《今日のニュースから》
ロサンゼルス・ドジャース 連邦破産法適用を申請
この記事へのトラックバック