№142 私鉄の車両シリーズ10 東葉高速鉄道2000系

 今日はまず、お詫びをしなければなりません。
 №137で京急2100形について取り上げましたが、その最後に、「2100形は鉄道友の会のブルーリボン賞・ローレル賞をどちらも受賞していない。」と書きました。
 それ自体は間違っていないのですが、ノミネートは1998年ではなく、1999年の事でした。
 本文についてはそれを踏まえ、訂正して書き直しています。
 申し訳ありませんでした。
 ちなみに1999年のブルーリボン賞はJR東海・西日本の「サンライズ」で、ローレル賞は広島のスカイレールサービスです。

 それでは本題に入ります。今日は千葉県の東葉高速鉄道2000系です。

画像

 1996年に開業した東葉高速鉄道は、開業当時から旧営団地下鉄・東西線5000系を改造した1000系を導入し、東西線との相互乗り入れに使用してきました。
 しかし、東西線が車内信号方式に変更する事になったため、老朽化もあって全て新型車両に置き換える事になり、2004年に後継車の2000系がデビューしました。

画像

 2000系は、今後の標準車両として東京メトロとの共同開発となり、05系13次車(40~43F)と共通設計として、開発及びメンテナンスのコストの低減を図っています。
 東京メトロ05系13次車は、車体をオールダブルスキン構体とし、火災対策強化による素材の見直しや、パンタグラフ数の削減、座席は一人当たりの幅を10㎜広げるなどの改良を行なっています。
 また、車イススペースとは別に、他の中間車の車端部に多目的スペースを新設しています。

画像

 東葉高速2000系では、同社独自のコンセプトを取り入れたデザインとするため、同社内にプロジェクトチームを立ち上げ、インテリアは自然豊かな沿線のイメージを取り入れています。
 床は「習志野の大地」のブラウン、座席は「常緑樹」のグリーン系で濃淡を区分する事で着席定員の確保をアピール、袖仕切りは木目調とし、カーテンは「菜の花」のイメージの黄色としました。
 また、冬場の沿線は意外に寒くなるので、暖房装置の強化が図られています。
 外観は太陽の日の出から夕陽までをイメージした赤系の帯を配置しています。
 その他の基本的な仕様は05系と同じです。
 ただし、JR線への乗り入れを行わない計画のため、ATS-P等JR線に対応する機器は搭載されていません。

 2006年にかけて10連×11本・合計110両が制作され、1000系を全て置き換えました。
 1000系は100両だったため、同社の車両としては10両の純増になっています。
 1000系時代と同様、引き続き東西線相互直通車両として、中野までの各種列車に運用されています。

画像


【編成】
←東葉勝田台     西船橋
 CT1 2100 - M1' 2200* - M2 2300 - T 2400 - Mc1 2500* - Tc 2600 - T 2700 - M1 2800* - M2' 2900 - CT2 2000
* パンタグラフ

 今回の記事は
「鉄道ピクトリアル2005年3月臨時増刊号 【特集】東京地下鉄」(鉄道図書刊行会)
「鉄道ピクトリアル2005年10月臨時増刊号 鉄道車両年鑑2005年版」(鉄道図書刊行会) 等
を参考にさせて頂きました。

 次回のこのシリーズは路面電車をやります。
 函館市電8000形です。
 ただ、明日は「バスジャパン・ハンドブックシリーズR69 東急バス」のレビューを書く予定です。

 申し訳ありませんが、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
 また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。(名前は公表しません。)



鉄道模型シミュレーター3 第2号 道路国鉄車両特集
アイマジック

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る

特急形電車 Part2 (イカロス・ムック 鉄道車両選書シリーズ 2)
イカロス出版

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る

超図説 鉄道路線・施設を知りつくす?駅、車両基地から軌道、トンネルまで「つくる」という視点から日本の鉄道システムを詳解
学習研究社
都市鉄道研究会

ユーザレビュー:
鉄道ファンの知的好奇 ...

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る




Nゲージ車両 箱根登山鉄道1000形ベルニナ号 (新塗装) 2619
トミーテック

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る

鉄道車両形式集3.東京地下鉄6000系 [DVD]
ビデオメーカー

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る

この記事へのトラックバック