明後日まで、函館と道南いさりび鉄道、それに江差を巡る旅をします。

今日は夕方のJAL便で函館に飛びました(昼間は通院だったため)。逆光で大変見づらいと思うが、この函館へ行くJAL589便は、この機材の到着の遅れを持ち越し、羽田出発が40分遅れ、函館も20時前の到着になってしまいました。
まあ今日は函館にたどり着けられればOKだったし、函館は良い方で、新千歳便は皆、羽田に引き返す可能性がある「条件付き運航」になっていて、果たしてきちんと新千歳にたどり着けたのかどうか(検索した限りでは、全便到着できたようだが、一部には大幅な遅延が発生している)。
明日は道南いさりび鉄道の木古内経由で江差に行くが、鉄道⇔バス間の木古内での接続が良くなく、従って朝食抜きで、一番列車で木古内に行きます。
当ブログでは直接のコメントは受け付けません。何かありましたら、引き続き本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
東北新幹線は、今日は2度に渡って大規模な不通が発生しました。去年は走行中の列車の分離という事態もあり、どうなっているの?今回の旅は、帰りは新函館北斗から北海道新幹線~東北新幹線で帰ってくる予定だが、大丈夫だろうか?と思わせるようでは、困るのだが。
《What's New》
19日 スポーツ庁・JAXA 連携協定締結