№2478 ひと昔・ふた昔前 私鉄の駅 阿武隈急行
ひと昔、ふた昔くらい前の私鉄の駅をご覧頂くシリーズ、今回はまた私鉄ではなくて第3セクター鉄道で、福島県と宮城県にまたがる、阿武隈急行です。
元々は東北本線のバイパス線として計画され、戦後の1968(S43)年には丸森~槻木間が丸森線として先行開業したものの後が続かず、丸森線も国鉄再建計画の過程で特定地方交通線に指定される事になりました。このため阿武隈急行が設立され、1986(S61)年7月に丸森線を引き受けるとともに、福島~丸森間の建設工事を進め、ちょうど2年後の1988(S63)年7月1日、全線が開業する事となりました。だから比較的、新しい鉄道です。
第3セクター鉄道ではあるが、福島・宮城両県と沿線自治体に交じって、福島交通が全株式の20%を保有しているのが特徴です。
今回は大方、1994(H6)年の撮影になります。だからやはりひと昔、ふた昔ではなくて、さん昔ぐらい前になりました。
なお、福島を除いた各駅には、キャッチフレーズがあります。青文字で付記します。
福島 ふくしま
JRの駅ビルの隣に、福島交通と共用の駅舎があります。改札も共用で、ホームも福島交通飯坂線と分け合っています。
阿武隈急行の方は、この後しばらくは東北本線と線路が共用になり、福島から5㎞近く離れた矢野目信号場で分岐します。
卸町 おろしまち
とんやの街
福島学院前駅は、当時はまだありませんでした。後で出します。
瀬上 せのうえ
りんごの里
向瀬上 むかいせのうえ
ももの里
高子 たかこ
伊達氏発祥の地
上保原 かみほばら
疎水光る桃源郷
保原 ほばら
ファンションニットの町
大泉 おおいずみ
さわやか田園都市
二井田 にいだ
いちごとくだものの里
新田 にった
瀞戸(しずりべ)のさと
梁川 やながわ
伊達氏のふるさと
車両基地があります。
やながわ希望の森公園前 やながわきぼうのもりこうえんまえ
桜の園
富野 とみの
絹の里
ここで終点となる列車が多い。現在は宮城県側でJR線への直通運転を行っているが、撮影日の時点では福島県側も阿武急編成が郡山まで直通、逆にJRの457系などが1往復、ここまで乗り入れていました。
ここから丸森までは本数が希少になります。阿武隈川を渡る鉄橋と、長大トンネルが連続します。
兜 かぶと
民話の里
ここまでが福島県です。
あぶくま
川とのふれあいの郷
ここから、宮城県になります。
丸森 まるもり
水と緑の輝くまち
北丸森 きたまるもり
古墳と歴史のまち
この駅は、転換と同時の開業でした。
南角田 みなみかくだ
斗蔵の森
角田 かくだ
梅花の里
駅舎はこの後改築されます。
横倉 よこくら
古代文化の香り
岡 おか
明日の宇宙を拓くまち
東船岡 ひがしふなおか
桜と菊の名所
槻木 つきのき
文化の薫るまち
再び東北本線に合流して到着する駅で、JR東日本の管理駅です。
福島学院前駅は、2000(H13)年3月11日に開業しました。ここで出します。
福島学院前 ふくしまがくいんまえ
教育文化のまち
こうして並べてみると、特に福島県側の新規開業駅は、築堤上にホームが設けられた所が多いです。戦後開業の他の鉄道でも同じだけれど、バリアフリーの観点からは問題ではないかと思われます。やはり高齢者の利用が少なくないだろうから。
元々この数年、東日本大震災だの豪雨災害だのと痛めつけられっぱなしなのに、今月16日の地震で、再び全線が不通になるという一大事に見舞われてしまいました。利用者や列車に被害がなかったのは幸いだったと思うが、何と言ったらいいのか…。梁川~槻木間は4月下旬再開の見込みだが、福島~槻木間は、第一阿武隈川橋梁(一番上の画像)の橋脚の損傷もあり、少なくとも5月末までは運休になると、先週リリースがありました。こんなに大規模な災害に立て続けに被災すると、遠くの外野からするとすわ、存続の危機なのか?と思ってしまうのだが、何とか立ち直って、また元のように、阿武隈川の流れを愛でる旅を楽しめる日が戻ってくる事を、強く願います。
当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
BIGLOBEの「ウエブリブログ」が、来年2023(R5)年1月一杯でサービスを終了します。このため当ブログは来月・4月以降どこかの時点、少なくとも半年以内には、「Seesaaブログ」に移転する予定です。その時期になったら、改めてお知らせします。
この記事、実は、広島県内のホテルから出しました。今日は宮島にも行ってきたのだけれど、やはり何のかんの言っても春休み、行楽客が多かったです。フェリーはJRも広電系も、長蛇の列でした。各地で桜の花もブンブン咲いていて、春本番です。これで、ウィルスがなければねえ。この旅の記録についても、来月書きます。
《今日のニュースから》
27日 日本維新の会 党大会 「野党第一党獲得」を目標
28日 中国上海市 コロナ禍再拡大 ロックダウン開始
29日 俳優木下 ほうか 無期限芸能活動休止 性行為強要報道