東急池上線・池上駅は、地域の中心である事に加えて、池上本門寺の最寄り駅でもあり、東急の中でも比較的ローカルな路線と言える池上線の中では、常に多くの利用者で賑わる駅です。
その池上駅が先ごろ、前面リニューアルを終えて、完全に生まれ変わった姿を現しました。今回はこの、新生池上駅をご覧いただきます。
東急の公式WEBでは、2020(R2)年度の乗降人員が公表されていて、池上駅は27,763人。2019(H31~R元)年度が36,564人だったそうだから、完全にコロナ禍の影響が出ました。前年比△24.1%(池上駅に限らず、東急の駅全部がそうなのだが)。池上線の中では五反田、蒲田に次いで3位。他線の接続がない中間駅では、一番多い。駅ナンバリングIK13。
それにしても、ずいぶん大掛かりな駅舎、というか駅ビルになりました。「エトモ池上」というのが一体になっていて、商店の他、図書館や保育所なども入っているそう。
駅前は、東急バスのバスターミナルとしても、機能しています。ここはまだ整備途上、か。
以前もご覧頂いている、旧駅舎。どこかレトロモダン、という感じもして、このままリニューアルしても、とは思ったが、ただし、上下のホームを結んでいるのが構内横断場(踏切)で、比較的乗降の多い駅としては、安全性の問題もあった、という事でしょう。橋上駅舎化を機に、という面も、あったのではないか。
北口のエスカレーター。
北口のエレベーター。
新設になった南口の、エスカレーター。
南口のエレベーター。
駅の機能とは直接の関係はないが、南口にある郵便ポストは、昔、池上線を走っていた旧型電車の「紺色+黄色」にデザインされています。
(現在、同色をラッピングした1000系「きになる電車」(1017F)を運行中。
2Fの、駅施設につながるコンコースは「池上仲見世」と称して、店舗が入っています。
券売機。
改札口。
改札内のコンコース。コンセプトの「門前町」のイメージはここにも現れていて、WC部の囲いも、木材が使われています。
この傍らには、池上線の電車の模型があります。(旧)3000系と、デハ7200形。
下りホームのエスカレーター。
下りホームのエレベーター。
上りホームのエスカレーター。
上りホームのエレベーター。
上下ともベンチは、壁面と一体のウッディなイメージ。古材「えきもく」を使用しているのだそう。
発車案内表示は、基本的には五反田~蒲田間通しの各駅停車しかないから、上下とも直前の列車の表示だけ。
最後に、ホーム。18m車×3連だから60m程度と短い。池上線と東急多摩川線は、センサー併用のホーム柵を採用しているが、どこかの機会で、他線のようなホームドアに置き換え、などという事は、あるのだろうか?
駅周辺の活性化も狙った池上駅の全面リニューアル、だったが、頃合い悪く、コロナ禍と被ってしまいました。乗客大幅減だけでなく、池上本門寺のお会式も、万灯練供養(12日を予定していた)が中止になってしまいました(現在、蒲田駅の池上線ホーム終端部に、万灯が展示されている)。苦しい状況は続くが、それでも感染禍の状況は好転しつつあるようで、来年こそは、大規模にリニューアルされた駅にふさわしい賑わいが訪れる事が、期待されます。
当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
《今日のニュースから》 カッコ内は新型コロナウィルス関連
3日 バスケットボール女子 アジアカップ 日本 大会史上初5連覇達成
(東京都内新規感染者161人確認 日曜日では今年最少)
4日 北朝鮮 韓国との連絡ルート復旧
(ワクチン2回目接種完了 全人口の60%超達成)
5日 飲酒運転5人死傷事故 求刑上回る懲役11年判決
(東京都 「第6波」対応「即時体制」構築検討)
6日 岩手県沖震源の地震発生 青森県で震度5強
’(大阪府 予約なしワクチン接種 府庁新別館で開始)
7日 日大理事・医療法人前理事長 背任容疑で逮捕
(東京都 医療提供体制警戒レベル 約10か月ぶり 2番目のレベルに引き下げ)
作曲家のすぎやま こういちさんが亡くなられた事が明らかになりました。ご冥福をお祈りいたします。ニュース報道はほぼ「ドラクエ」一色だけれど、私の年代で言うと、ロボットアニメの「伝説巨神イデオン」(1980(S55)年)、じゃないですかね?エンディング曲も作曲されたのだけれど、当時出演していた女優の戸田 恵子さん(声優としてもアンパンマンでお馴染み、ですね)が歌っていて、10年くらい前のNHK-BSの音楽番組でも、すぎやま こういちゲスト回で、すぎやまさんの前で戸田さんが歌っていたのが、今でも印象に残っています。当時のゲーム音楽事情を反映したトークも、面白かったね。
火曜日はお休みを頂きました。緊急事態宣言・まん延等防止措置が全て終わった事で、自主的な自粛もとりあえずはもういいだろうと、月~水の3日間をかけて東海と近畿の鉄道、特に紀勢本線に乗ってきました。紀勢本線は懐が深い路線だし、特に近年は(JR東海・JR西日本とも)特急も普通も減便傾向なので、1日で亀山から和歌山まで乗り通すのは、結構大変な作業です(普通列車限定なら、なおさら)。いずれ書くが、つくづく思ったのは、例えある程度の外出はできたとしても、近場をグルグル回るだけでは、視野が非常に狭くなってしまうという事。私のような、年がら年じゅう、遠くへ行きてぇーっ!と考えているような人間には、なおさらです。数か月ぶりにJR西日本の電車で(結局今回は227系1000番台だけで終わってしまったが)、紀勢本線を数十年ぶりに乗り通して、はっきり感じました。当分海外旅行は考えられない(少なくとも、来年いっぱいまでは)ので、その分国内再発見で、コロナ禍の状況も見据えつつ、可能な範囲で日本を訪ねてみようと考えています。それが、新たな楽しみです。