№2358 JTB時刻表2021年7月号(JTBパブリッシング)

「JTB時刻表2021年7月号」は、先週21日に発売になりました。
 表紙はグラビア企画に連動して、銚子電鉄の海鹿島~君ヶ浜間。

「のりもの情報局」は、「上田電鉄 別所線100周年記念思い出エッセイ・作文募集」「鉄道・運輸機構『鉄道のある風景写真コンテスト』作品募集」「島原鉄道 おうみさきっぷ発売中」。
 上田電鉄は、残念ながら写真の旧型車「丸窓電車」には乗った事がなかった…。初めて訪れた時は、既に元東急5000系、という時代だったので。
「おうみさきっぷ」は販売価格1,000円だが、島原⇔大三東間は往復560円。差額440円が、「黄色いハンカチ」分なのだろうか。リモート祈願編は6日に発売になっているが、なぜか「おみさきっぷ」と称している。なぜ変えたのか。大三東駅は「おおみさき」だから、先行販売分が間違っていたのだろうか?
 鉄道模型プレゼントコーナーは、近鉄けいはんな線7000系6両セット。けいはんな線は大阪メトロ中央線と相互直通を行う路線で、大手私鉄唯一の、第三軌条方式の集電を行っている。

伊東 壮吾と巡る 夏のローカル線の旅
 伊東 壮吾君は「SUPER★DRAGON」のメンバー、という事だが、正直どちらも初耳でした。ファンの皆様ゴメンナサイ。

銚子電気鉄道 2000形外川方旧塗装復刻.jpg
 銚子電鉄は去年暮れに日帰りで乗りに行ったのだけれど、コロナ禍で減便していた事もあり(ここには記載がないが、今も夕方2往復が運休中)、表紙でも走っていた「大正ロマン電車」は、残念ながら動いていませんでした。仲ノ町駅の車庫見学も、やっていなかったんじゃなかったかなあ。
 笠上黒生のタブレット交換は、それ自体は一日中見られるが、列車の行き違いは、現在は朝方のみ(「髪毛黒生」の駅名標については、記されていなかった)。
 №2269№2326で書いた事の繰り返しになってしまうのだが、現状でローカルムードを手軽に味わうにはいいし、路線存続の熱意も感じられるのだが、恒常的に運行の継続を望むなら、特に設備が貧弱だから、どこかで近代化をしなければいけないと思う。距離が短いうえに、バス路線網がそれなりにあるので、「精神論」だけでは、いつか限界を迎える事になる。無論銚子電鉄だけでは解決できず、地元銚子市、さらには千葉県が、銚子電鉄を銚子市の交通網にどう位置付けるのか、まずはそこから考えなければならないでしょう。近代化してしまうと、ローカルの味わいは消えてしまうのかも知れないけれど、それで路線が残せるなら、仕方ないと思う。

 もう一つは、「青春18きっぷ」を使った、東京起点のJR乗り継ぎ。鶴見線の海芝浦は、今は土日は改札を完全に閉鎖してしまって、工場の従業員さえ出入りできない。完全に駅に封じ込め。ICカードの改札装置は使えるが、普通の切符はどうしよう?「青春18きっぷ」なら関係ないが。
 北関東の205系も、先日JR東日本よりE131系の導入が発表になっていて、今回はルートに入らなかった相模線共々、いつまで走る事になるのか。こうなると211系も、そろそろ「危ない」かも知れない。路線も車両も、なくなってから嘆く前に、今あるものを、今あるうちに大切にしたいと思う。
(日光線の「いろは」がなかったね)

特集のページ
「NEWS」のイラストは、今月いっぱいで引退するJR九州のキハ66+67。左の「NE」が国鉄色、右の「WS」がシーサイドライナー色(モノクロで塗装について記しても意味なさそうだが)。

 夏の臨時列車がいくつか掲載になっていて、全部運転されて欲しいが、8月7日、福島~仙台間で110系DCによる臨時列車が設定されています。

下り 仙台七夕まつり号 9577D
福島15:33 → 16:49仙台
途中停車駅:白石・岩沼

上り 福島わらじまつり号 9574D
仙台13:45 → 15:13福島
途中停車駅:南仙台・名取・岩沼・大河原・白石

 共に全車指定席。七夕まつりもわらじまつりも今日の時点では、規模を縮小しつつ開催の方向。

 会社線は、上高地・乗鞍・八ヶ岳・尾瀬などの観光バス路線が中心。他に東海汽船の高速船、大阪バス・名古屋バスの高速バス王子・東京・横浜~名古屋線(この区間で大阪バスとはヘンな気もする。グループに東京バスもあるのに)。

本文
 6月号で書くべきだったが、常磐線は8月7~9日と14・15日、〔ときわ〕の臨時の設定があり、特に下り35・39号は、品川を早朝の出発。正直理由が解らなかった。茨城でイベント、だろうか?なお、6月号には記載があった〔ひたち91・92号(相馬野馬追号)〕(土浦~原ノ町)は、7月25日予定の運転が取りやめになり、7月号は掲載がなくなりました(相馬野馬追自体は無観客で開催)。

 高速バスは、福岡~下関線が「当面の間全便運休」と記されているが(5月12日から再度運休になっていた)、7月1日より10往復での再開が発表になっています。なおサンデン交通では、下関~山口宇部空港間の空港連絡バスを、9月いっぱいを持って廃止すると、別途リリースしています(代替交通は決定次第、別途通知との事)。
 高速バスは未だに各地で相当数が運休になっていて、緊急事態宣言の発出と終了が繰り返される現状では、落ち着くのは時間がかかるだろう。見た感じ、特に九州が多いように思われるが、JR九州の特急も相当数減便になっている現状では、九州内の移動は、困難が多そうだ。なお、西鉄の一部路線は7月1日より、一部路線で運賃を改定。

 会社線は、近鉄が7月3日にダイヤ改正を実施。案の定、相当減量色が濃い内容になりました。伊勢・志摩や、吉野と言った観光地へ行く特急が、相当減便されています。
 大阪~伊勢志摩間は、日中の上本町~鳥羽間の列車がほとんどなくなり、大阪難波~賢島間が1時間毎(大阪難波毎時10分発)。停車駅が統一になって、大阪上本町・鶴橋・大和高田・大和八木・榛原・名張・伊賀神戸・榊原温泉口・伊勢中川・松阪・伊勢市・宇治山田・五十鈴川・鳥羽・志摩磯部・鵜方。これまでは基本的に選択だった伊賀神戸と榊原温泉口の両方に停車。布施の停車がほとんどなくなり、下り朝方2本、上り夕方3本のみ。
 数少ない布施停車のうち、平日の805列車(大阪上本町始発8時50分)は、時刻表上では名張行の形になっていて、名張から、列車番号はそのままながら別列車の形になって宇治山田まで行く形態になっている。どういう事だろうか(近鉄の公式Webでは、大阪上本町→宇治山田間の1本の列車の扱い)。名張→宇治山田間はビスタカーの「V」マークがないから、名張から先はビスタカーは連結されない、と強調したいという事か。
(土休日は通しで、全区間「V」マーク付き)
 吉野線の特急は、基本的に平日は日中2時間間隔、土休日は1時間間隔に大幅な削減。「青の交響曲」の水曜運休は変わらないが、現状は一般特急車で代走していたものが、列車そのものがまるまる運休になる。平日大阪阿部野橋22時40分発は、下市口止まりに短縮。
 京都~奈良間も、日中30分→1時間間隔と半減。

 日高本線代替バスは、本文の会社線のページに移動しました(P774-C)。「書くべきだ」と書いた道南バスの静内~浦河路線も、静内~様似間のJHBの時刻表に組み込む形で記載されています。
 横浜市営地下鉄は、あさって26日にダイヤ改正を実施。本文では解らないが、一部最終電車の繰り上げを実施(途中駅を終点とする最終電車の時刻は記載されていない)。
 江ノ電も7月17日に深夜帯の時刻変更を行うが、今号では記載なし。

 こんな最中ではあるが、7月1日、横須賀~門司間に東京九州フェリーが就航します。日曜日を除く毎日出航、横須賀23時45分→21時00分新門司・新門司23時55分→20時45分横須賀。一番安いツーリストAは12,000円(繁忙期18,000円)で、上級クラスはツーリストAにルームチャージ料金を加算。横須賀新港は、京急線横須賀中央駅からタクシー6分。新門司港は、門司駅・小倉駅へ連絡バスを運行する予定。

 裏表紙は、JTBパブリッシング刊行の「渡航手続き 早わかりマニュアル 2021」(10,450円)「ビザ早わかり 2021」(9,680円)。コロナ禍による変更点を反映しているというが、現状は、これだけではなかなか海外には行けないよなあ。有用な内容だと思うが、一般の旅行者が購入するには、少々値が張る。一般の書店では販売しない。Webから、30日までに申し込む。
「繁忙期・閑散期カレンダー」は、1年分のものは今号では掲載なし。
(営業案内の50ページに、4か月分を掲載)

営業案内
 新幹線の編成案内から、電話のマークが消滅しました(今月一杯でサービス終了)。

オリジナルチケットケース.jpg
 付録は、4月号のトートバッグに次ぐ、時刻表で使われていた(一部は今も使われている)記号を書いた、オリジナルチケットケース。
 今回の解説は、最終頁に1ページを費やして記されています。前回は何と呼称するのか解らなかった、「指定券を一ヶ月一日前から発売する列車・連絡船」のマークは、「手裏剣マーク」という通称だったそうで、確かにそんな感じだが、なぜ「手裏剣」?赤帽は、宅配サービスが普及したら、廃れてしまうのはやむなし、なのか。
 解説がないところでは、「そば」というのは、今の駅そば、だろうか?こちらは「エキナカ」として増加傾向にあり、私鉄の駅でも相当数見られるので、逆に時刻表から消える事になったのだろう。「エック」「国鉄特選」は旅行商品だと思うが、国鉄が長距離の旅行の主力だった、古き良き頃の名残か。硬軟様々、いろいろあるものだなあ。
 裏面の「NO TRAIN, NO LIFE!」は、トートバッグと同じ。

 当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
 当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。


《今日のニュースから》 カッコ内は新型コロナウィルス関連
23日 上野動物園 パンダ「シンシン」 双子を出産
(広島カープ鈴木 誠也 ワクチン接種副反応で1軍登録抹消)
24日 「表現の不自由展」東京開催 延期決定
(ワクチン誤って再冷凍 3000回分廃棄処分 新潟市)

 パンダの出産は、京成からもお祝いのメッセージがありました。
 明日は、東京都議会選挙の告示です。議論かびすましいオリンピックの直前という事もあって、どんな結果になるのか。とりあえずウルサイのはイヤなので、ウィルス云々関係なく、しばらくは東京には近寄りたくない。