№2334 2021年4月 今月は何があった 何をやった

 台湾の特急列車の惨事で幕を開けた新年度。大阪府の感染者数激増・医療体制崩壊危機を受けて、3度出された緊急事態宣言。ついに死者が1万人をこえた中、宣言の発出と終了のいたちごっこは、いつまで続くのか。私たちはこの環境に、いつまで耐え続ける事ができるのか?確かに、破滅に向かって一直線にも見える、インドのような状況に陥っては、いけないけれどね…。松山 英樹マスターズVの快挙に沸いたのも、ほんの一瞬。月末の国政選挙の結果は、総選挙に影響を与えるのだろうか。昭和~平成の名ドラマを支えた、名優と名脚本家の相次ぐ訃報。人類初の有人飛行から60年、米中「ピンポン外交」から50年、熊本地震から5年、国の内も外も、なんだかグチャグチャに慌ただしかった気がする4月、何が起きたのでしょうか。

 3月29日 志村 けん主演予定「キネマの神様」 完成報告会
 3月30日 日本・インドネシア 外相会談 海洋進出の対中国 懸念共有
 3月31日 「ネタバレサイト」は著作権侵害 東京地方裁判所判決

 1日 日韓局長級協議 慰安婦問題は平行線 
 2日 米連邦議会に乗用車突入 警察官2名死傷
 3日 歌舞伎 松本 白鸚  史上最年長78歳で「勧進帳」弁慶役
 4日 モンキー・パンチ氏展示施設 北海道浜中町にオープン
 5日 千葉県 熊谷新知事 初登庁
 6日 松戸市 女児殺害事件 検察 上告断念
 7日 東京電力小早川社長 役員報酬返納 柏崎刈羽原発 テロ対策不備など責任
 8日 東松島市鳴瀬桜華小学校 新校舎で始業式
 9日 チケットぴあ 全店舗運営 6月末終了を発表

10日 中国政府 アリババグループに罰金約3000億円
11日 競馬桜花賞 ソダシ優勝 白毛馬初のクラシック制覇
12日 「ヤングケアラー」中学生17人に1人 文部科学省初の実態調査で判明
13日 台湾 自前新造の揚陸艦「玉山」 高雄で進水式
14日 アフガニスタンから米軍完全撤退 バイデン大統領表明
15日 中小企業サイバーセキュリティ対策 経済産業省など支援サービス開始発表
16日 性別欄任意記載の履歴書 厚生労働省が案作成
17日 楽天 田中将大 8年ぶり日本プロ野球公式戦登板
18日 名古屋市のステーキレストランで火災 50人避難
19日 小型ヘリ「インジェニュイティ」 火星での飛行に成功 地球以外の惑星初

20日 2025年大阪万博 ドイツ・フランス等6か国参加表明
21日 エンジェルス大谷 翔平 5号ホームラン 日米通算100号達成
22日 水道管から水噴出 周辺水浸し 大阪市西区
23日 LINEに行政指導 個人情報保護委員会
24日 ラグビー元日本代表五郎丸 歩 引退決定
25日 桜島で爆発的噴火 警戒レベルは「3」維持
26日 ミャンマー水泳選手 東京オリンピック不参加表明 軍政に抗議
27日 フィリピン「残留日本人」 UNHCRが初の報告書

 新型コロナウィルス関連のできごとです。

 3月29日 コロナ感染急拡大ブラジル 外相・国防相相次ぎ辞任
 3月30日 大阪府 コロナ感染432人 1月24日以来400人越え
 3月31日 大井競馬場 ワクチン集団接種会場に追加 東京都品川区

 1日 東京都 変異ウィルス感染15人確認 合計69人
 2日 日本商工会議所会頭・東京都医師会会長会談 感染対策・経済対策で意見交換
 3日 沖縄県 117人感染確認 県独自「緊急事態宣言」解除後最多
 4日 巨人 丸・中島・若林・ウィーラー4選手陽性確認 1軍選手入れ替え
 5日 しまむら 最終利益前年より倍増 「巣ごもり」需要増加
 6日 北朝鮮 東京オリンピック不参加表明 コロナ禍理由
 7日 名古屋市 職員ら感染で緑区役所閉庁
 8日 新型コロナ感染の肺移植 京大病院で世界初実施
 9日 大阪・道頓堀商店街メンバー 飲食店巡回 感染対策項目チェック

10日 JRA 調教師・騎手など170人処分 新型コロナ持続化給付金問題
11日 外国人に医療機関受診相談会 コロナ抗体検査も実施 三重県鈴鹿市
12日 東京大学入学式 コロナ禍で2年ぶり
13日 日本大学相撲部 部員29人のコロナ感染判明
14日 れいわ新選組 木村 英子参院議員 国会活動復帰
15日 京都祇園祭「山鉾巡行」 2年連続中止決定
16日 JR西日本 1600億円の社債発行発表 コロナ禍で経営悪化
17日 兵庫県警察学校 48人の新規感染発表 合計61人
18日 プロ野球西武ライオンズ 試合前にファン対象抗原検査
19日 西武ハイヤー 雇用助成金一部 会社の特別利益として計上

20日 日本百貨店協会 「緊急事態宣言」下の商業施設営業継続要請
21日 JR福知山線脱線事故追悼慰霊式 2年連続中止決定
22日 秋の東京モーターショー 中止の方針 日本自動車工業会表明
23日 奈良市 緊急事態宣言発出要請を奈良県に要望
24日 プロ野球 緊急事態宣言対象地域の試合 27日より無観客開催決定
25日 商店街で飲食店支援のテイクアウト販売「お弁当パラダイス」 盛岡市
26日 EU アストラゼネカを提訴 ワクチン供給遅延は契約違反
27日 東京都のワクチン接種大規模会場は自衛隊が設置・運営 菅首相指示

 なるほど…。大阪府の感染者数は、先月末は増加傾向とはいえ400人台(今日は1,171人)、上も下も、甘く見ていた所があったのは事実だったか。
 今月はこの他、文化庁長官に都倉 俊一氏就任、2年ぶりのセンバツは東海大相模優勝、競泳・池江 瑠璃子が東京五輪代表に内定、アマゾンCEOジェフ・ベソスの富豪ランキング1位と、労組結成をめぐる対立、東芝の外資投資ファンド買収提案と、社長の辞任劇、直木賞作家・三好 徹氏、英王室フィリップ殿下、モンデール元米駐日大使、吉本新喜劇のチャーリー浜氏、ベイ・シティ・ローラーズのボーカル・レスリー・マッコーエン氏、作曲家・菊池 俊輔氏死去、トリチウム含む処理水の海洋放出を政府決定、欧州サッカー「スーパーリーグ」構想の挫折、黒人男性死亡事件で元警察官に有罪判決、星出 彰彦航宙士搭乗「スペースX」打ち上げ成功、米アカデミー賞作品賞に「ノマドランド」、などがありました。
 就任100日を迎えた米バイデン政権の積極的な外交が際立ちました。日米首脳会談も、その一つでした。しかし、中国に加えて、ウクライナを巡るロシアとの軋轢など、懸念材料も多々ありそうです。
 そのバイデン大統領が音頭を取った「気候変動サミット」の開催で、改めて地球温暖化防止に向けた取り組みが各国に求められる事になるが、この状況を踏まえ、JALとANAは相次いで、脱炭素への行動計画を発表しました。ホンダは2040年をメドに、新車を全てEV・燃料電池車とする構想を発表しています。

********************

≪今月この一枚≫

202104photo.jpg
 先月に続いてまた千葉県になるが、12日に常盤平~五香間で撮影した、新京成電鉄N800形です。京成3000形との兄弟形式で、21世紀の京成グループの標準車両のグループの一角を担います。北総鉄7500形・千葉ニュータウン鉄道9200形もまた、同一の規格で作られました。当初は茶色の帯を巻いていたが、新CI導入で、下半分白+ピンクと、イメージを完全に一新しています。
 新京成は昭和の終わりから平成の前半にかけて、輸送量の増加に対応して長編成化がすすめられ、8800形・8900形は8連で造られたが、その後6連に組み替えられています。N800形、最近デビューの80000形も、最初から6連です。乗客が減ったのではなく、新鎌ヶ谷・北習志野で都心に向かう鉄道と相次いで接続するようになり、松戸・津田沼の二極集中ではなくなって、利用が分散された、という事が大きいでしょう。これで解る通り、新京成線は、近年は千葉県西部における外環状線的な性格が、近年いっそう強まっています。他社との連携で考えなければならない部分も多くて大変ではあろうが、いろいろな所へ行けるという事でもあるので、強味にもなると思います。コロナ禍における3度の緊急事態宣言でも、新京成は通常ダイヤが維持され続け、終電の繰り上げも行われませんでした(バスは影響が出たが)。安定した輸送を提供できるのは、交通事業者にとっては何より大事な事です。いつまでも続いて欲しいと思います。

 当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
 当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。


********************

 今週は小田急と相鉄から、今年度の設備投資計画の発表がありました。

小田急 … 車両面では、5000形を4編成増備、1000形は2編成をリニューアル。中央林間駅に、新たに東口改札を新設。ホームドアは、今年度は新宿駅8・9番ホーム(地下の各駅停車専用ホーム)と登戸駅3・4番ホーム(上り線)に設置。この他、法面の改修と、今年度からは町田~相模大野・渋沢~新松田間の橋梁の耐震補強を開始。投資額254億円は、前年度の265億円より、さらに少ない。観光部門への大型投資は未だできない状況だろうし、ロマンスカーミュージアムは無事オープンしたので、あと数年は、通勤車両や駅などの地道な改善が続く、という事になるのだろう。

相鉄 … 注目されるのは、新形式21000系の新造で、今年度は4編成を新造。想像図は20000系そのもの、どこが違うんだ?と思うが、32両という事は、8連で製造される事になる。ここだろうか。これが、東急目黒線~メトロ南北線・埼玉高速鉄道・都営三田線に行く、という事になるだろうか。ホームドアは西谷、希望ケ丘、鶴ケ峰、かしわ台、瀬谷、相模大塚、さがみ野の各駅に設置し、26駅中12駅に整備が完了する。星川付近の立体化の残存工事を進め、天王町駅は5月29日より「YBP口」改札の供用を開始する。海老名駅の新駅舎の工事も継続されるが、完成は遅れると、既にリリースが出ています。鉄道の投資額は157億円、昨年度計画の178億円より、さらに少ない。バスは、EDSS装備の一般のバス16台(うちハイブリッド8台)・コミュニティバス2台を導入。投資額8億円で、こちらは同額。

《今日のニュースから》 カッコ内は新型コロナウィルス関連
28日 運転開始から40年超原発3基 福井県が運転に同意
(変異ウィルス「N501Y」感染 東京都 最多327人確認)
29日 中国全人代 「反食品浪費法」可決 食べ残し客に処分費用請求可
(連合 メーデー中央大会 コロナ禍下の格差是正推進を宣言)


 感染者の増加に歯止めがかからない状態のまま、GWが始まりました。外出する人は去年より大幅に増加、という報道があったけれど、やはり自宅にこもりっぱなしになるのは、肉体的にも、精神的にも様々な弊害になるのがもはや明らかだから、と思う。と言って当然、何もしないのは許されないのも事実だけれど、もはや去年ほど、人の行動を縛れなくなっていると思うので、あとは「検査」と「ワクチン」、ですかね。つくづくコロナ禍というのは、「トレードオフ」の災害だと思い知らされるが、しつこく書くけれど、他人の言う事、やる事などはどうでもいい、感染を防ぐには、まず自分自身の心掛け、です。要求されているのは、決して難しい事じゃない、はずだから。