№2261 乗り物 クリアファイル・コレクション 4.鉄道・西日本・海外

クリアファイル4鉄道・西日本・海外.jpg
 私のコレクションのクリアファイル、鉄道としては、今回が最後、西日本編です。それと、台湾も1枚あります。

********************

01叡山電鉄01.jpg
叡山電鉄 「きらら」 表

01叡山電鉄02.jpg
叡山電鉄 「きらら」 表

********************

02阪神電気鉄道01.jpg
阪神電気鉄道 「ありがとう 最後の赤胴車」 表

02阪神電気鉄道02.jpg
阪神電気鉄道 「ありがとう 最後の赤胴車」 裏
 8月に関西に行った時(№2199№2200で書きました)、阪神の神戸三宮駅で購入したものです。武庫川線で走っていた最後の「赤胴車」、本当はこの春に撮りに行きたかったのに、「緊急事態宣言」が出されて断念。解除後もしばらくは長距離の移動は自粛するよう求められ、本当は無視してでも行きたかったのが、隠すつもりもないホンネだったけれど、ガマンしているうちに、静かに引退してしまいました。仕方ないけれど、残念です。阪神はもうすぐ「青胴車」もなくなるはずで、その時にはまたクリアファイルが作られるのでしょうか。

********************

03南海電気鉄道・南海フェリー01.jpg
南海電気鉄道・南海フェリー 表
 南海フェリーと合同の「キラキラファイル」。表面は難波~和歌山港間の電車で、終戦直後スタートの「なると号」から、今のサザンプレミアムまでの変遷が描かれています。 

03南海電気鉄道・南海フェリー02.jpg
南海電気鉄道・南海フェリー 表
 裏面は和歌山から徳島の南海フェリー。徳島側は、昭和の終わりまでは小松島港発着で、旧国鉄小松島線と接続(終点の小松島港が臨時駅という、特殊な形態だった)していたが、廃線で徳島港発着になったという経緯があります。明石海峡大橋開業で、大阪~徳島間は高速バスが当たり前になったけれど、フェリーというのも捨てがたい手段ではないでしょうか。このクリアファイルが作られた後、去年は新造船「あい」が建造されているようです(「かつらぎ」は退役したよう)。今でも9往復運行されています(ただし現在、深夜便の1往復が休航(コロナ禍だからではない))。

04熊野交通・南海電気鉄道01.jpg
 もう一枚、旧熊野交通のバスとのコラボ。熊野交通バスが、古いのから新しいのまで並んでいます。瀞峡のウォータージェット船もあります。なお熊野交通は、今年になって同じ南海グループの御坊南海バスを吸収し、熊野御坊南海バスとなっています。

04熊野交通・南海電気鉄道02.jpg
 裏面は、旧国鉄紀勢本線への直通列車の変遷になっています。紀勢本線は電化が比較的遅くて、自社は全線電化されていたのに、キハ55タイプのディーゼルカーを自ら保有して、和歌山から先は、国鉄のキハ58と併結して乗り入れていました。電化と同時に優等列車が特急〔くろしお〕に統一された事で廃止。

********************

05若桜鉄道01.jpg
若桜鉄道 「隼 さくら」「C12 167」
 表面は、同鉄道のイメージキャラクター「隼 さくら」。最近の鉄道キャラにしては、朴訥なイメージです。

05若桜鉄道02.jpg
若桜鉄道 「隼 さくら」「C12 167」
 裏面は、若狭駅にて展示されている、C12 167。

********************

06一畑電車01.jpg
一畑電車 表

06一畑電車02.jpg
一畑電車 裏
 特に何も書いていないが、デハニ50が描かれている事は、明らか。今でも出雲大社前駅で静態保存中。

********************

07伊予鉄道01.jpg
伊予鉄道 「坊っちゃん列車」 表

07伊予鉄道02.jpg
伊予鉄道 「坊っちゃん列車」 裏
 表面は、あまりに有名な、夏目 漱石の小説「坊っちゃん」の一節。いつ買ったんだっけなあ。なお坊っちゃん列車は現在、コロナ禍もあってか土休日のみの運行となり、定員を18人に抑えて運行中で、要注意。

********************

08九州旅客鉄道01.jpg
九州旅客鉄道 「ゆふいんの森」

08九州旅客鉄道02.jpg
九州旅客鉄道 「ゆふいんの森」+記念乗車証
 今現在保有している中で、JR関連のもう一枚が、これ。№2244で書いたように、先日〔ゆふいんの森2号〕に乗車した時、ビュッフェコーナーで購入したものでした。キハ72系。別に、乗車記念の証明書も用意されていて、スタンプも押せます(スタンプは№2244で)。

********************

09南阿蘇鉄道01.jpg
南阿蘇鉄道 表

09南阿蘇鉄道02.jpg
南阿蘇鉄道 裏
 トロッコ列車と「くまモン」のイラスト。今回ご覧いただくクリアファイルでは唯一、中仕切りがあります。

********************

10沖縄都市モノレール01.jpg
沖縄都市モノレール 1 表

10沖縄都市モノレール02.jpg
沖縄都市モノレール 1 表

11沖縄都市モノレール01.jpg
沖縄都市モノレール 2
 去年の11月に沖縄に行った時に購入したものだが、首里~てだこ浦西間はまだ開通前になっていました。夕方の空港、夜の街、朝の首里城、というイメージ。

********************

12台湾鉄路管理局01.jpg
台湾鉄路管理局 1 表

12台湾鉄路管理局02.jpg
台湾鉄路管理局 1 裏
 最後に、海外ものです。台湾の電車特急「普悠瑪」。実際に乗車したのは4年前だが、これはさらにさかのぼって2014(H26)年の11月のものです。№1281で書いているが、当時は北部のローカル線の平渓線と、日本の江ノ電が提携を行っていて、「一日乗車券の相互交換」というキャンペーンを行っていました。江ノ電の一日乗車券を持っていくと、平渓線区間の一日乗車券を入手できるというものだったが、この時にアンケート用紙をもらって、回ってきた後に回答を記入して渡すと、記念品として、このファイルを頂く事が出来ました。「高鐵」(新幹線)は台湾鐵路ではないから、「普悠瑪」こそが、台湾鐵路のスーパースター、という事になります。乗車は2年後に実現する事になるが、ローカル区間だけになってしまったので、いつかは台北発着区間で乗り通したい。

********************

 最後の最後に、昨日日帰りで銚子電気鉄道に乗ってきて、仲ノ町駅の窓口でクリアファイルを買ってきたばかりなので、追加でご覧いただきます。

銚子電気鉄道01.jpg
銚子電気鉄道 「801号」表

銚子電気鉄道02.jpg
銚子電気鉄道 「801号」裏
 現在、外川駅の構内に留置されている801号です。銚子電鉄もまただいぶ久しぶりだったが(10年ぶり)、銚子電鉄そのものの印象については、また別に書きます。

 これで、鉄道は終わりです。当然これらが、鉄道関連で作られたクリアファイルの全てではなく、氷山の一角にもならないでしょう。ゆえに傾向というのも判断できないが、鉄道そのものではなく、キャラクターもの(アニメ、「鉄道むすめ」など)が増えてきているというのは、あるのではないでしょうか。
 次回はバスです。バスはまだグッズ自体が少なくて、クリアファイルの点数も多くはないが、またあのアニメも出てきます。

 当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
 当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。


《今日のニュースから》 カッコ書きは新型コロナウィルス感染関連
14日 MLBクリーブランド・インディアンズ チーム名称変更を発表
(「さっぽろ雪まつり」 オンライン開催決定)
15日 資生堂に総理大臣表彰 女性活躍を評価
(大阪コロナ重症センター 患者受け入れ 段階的に開始)

 座間の事件で、死刑判決が出ました。まだ確定ではないし、事件の当事者ではない私には、なんとも答えようがないです。
「Go To トラベル」の、28日~1月11日の全国一斉停止が決まりました。キャンペーンは賛否様々、特にこの1ヶ月の感染者の急増で、批判的な意見が多くなっているようでもあります。しかし現実問題として、このキャンペーンのおかげで、交通や観光の業界が一息つけていた事も事実であり、キャンペーン停止による損失はいかほどのものになるのか、これが再び沈滞ムードを生む事になるのではないかと、心配にもなります。私はキャンペーンを使わずとも、可能な範囲で出かけるけれど。日本だけでなく、海外も、特に欧州はもうすぐクリスマスなのに「ロックダウン」に近い状況に追い込まれたりしていて、日常生活にも多大な影響が出ていると聞いています。とにかく、早く終わって欲しい。海外ではワクチンの接種が始まっているようだが、日本はいつになるのか。打つか打たぬか判断が分かれるようだが、私は、打ちますよ。これでほんのわずかでも、終わりが早くなるのなら。優先順位は相当後になるはずだけれど。