№2042 今年も アフリカトラベル スタンプラリー

 明日から横浜で、「アフリカ開発会議」(TICAD=Tokyo International Conference on African Development Ⅶ …「T」って、「東京」のT…)が開催されます。この会議は3年毎に行われ、前回2016(H28)年は初めて日本を離れ、ケニアのナイロビで行われました。今回は再び、横浜開催です。

アフリカトラベル01.jpgアフリカトラベル02.jpg
 前回の横浜開催時、横浜市交通局でもさまざまなイベントを実施、それについては№959で書きました。特にスタンプラリーがメインで、今年も実施されています。今年も全部回ってきました。

アフリカトラベル03.jpgアフリカトラベル04.jpgアフリカトラベル05.jpgアフリカトラベル06.jpg
 各駅にあるスタンプシートを貰って参加します。スタンプそのものの図柄は、6年前と同じです。国の数も、前回と変わらないが、スワジランドは、エスワティニ王国と改称しています。
 スタンプは基本的に1駅1国だが、40駅に対して54ヶ国なので、比較的乗降が少ない駅に複数の国が割り当てられています。これも6年前と同じ。

アフリカトラベルファイル01.jpgアフリカトラベルファイル02.jpg
 アフリカ大陸を5つの地域に分け、各地域毎に1つ以上集めて指定の駅に持って行くと、粗品がプレゼントされます。今回も、クリアファイルです。
 今回はもう一つ、全部の国のスタンプを集めて指定の駅に持って行くと、「コンプリート賞」応募のハガキを貰う事ができます。5種類の景品の中から欲しいものを選択して応募します。私は「OdiOdi アフリカ布バッグ」を選択したが、「2名様」と、一番の難関…。

KIMG0767.JPG
 今回のパネル展示は、「アフリカかるた」と、国旗弁当。弁当はよくできているなあ。何の素材を使っているのだろう、と思う部分もある(日本はラクだよなあ!?)。6年前の展示もそうだったが、どこかに、一度に全部閲覧できるWebサイトとかあれば良いなと思った。
(国旗弁当については、㈱イーフードという所が展開しています。国旗弁当のレシピも掲載されています。https://e-food.jp/
 スタンプラリーは31日まで。最終日は土曜日だから、一日掛ければ確実に全部集められます。今からでもいかがでしょう。最近はスマホのアプリを使ったARのラリーが主流だが、昔ながらの「ペッタンコ」のラリーも、いいよなあ。スマホがなくたって、誰でも参加できるし。

 この他、ブルーラインで「TICAD7号」が運行中(30日まで)だが、残念ながら今回は乗る機会が得られないまま終わりそうです。
 横浜市内でも、各地で様々アフリカがらみのイベントを開催。まだ開催中のイベントもあります。
 紛争に疫病と、6年前と変わらずネガティブなイメージを拭えていないアフリカ大陸だが、一方では近代化の道を歩む国も多々あります。大半は中国資本によるものらしいが…。日本もまた、中国には及ばないかも知れないが、アフリカの国、人々のための支援ができればいいと思うし、明日からの会議で、その道筋が示される事を期待します。

 当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
 当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。


 南海「ラピート」50000系で、台車の亀裂が見つかっていた事が明らかになりました。一昨年は新幹線N700系で見つかって衝撃を与えたばかりです。複数の車両で見つかっていて、過去にも事例があったという事です。検査態勢全般に問題があるのか。まずは運輸安全委員会の調査を見守る必要があるが、ちょっとショックです。
 横浜シーサイドラインは、31日に自動運転を再開すると発表しました。再開後も当分は保安要員を同乗させるとの事。

《今日のニュースから》
25日 オリンピック・パラリンピック選手輸送 バス75台でテスト実施
26日 米 「オピオイド」乱用問題 ジョンソン&ジョンソンに5億7000万ドル支払い命令
27日 立憲民主党 国民民主党との会派合流 正式決定

 アメリカでは「オピオイド」を中心とした薬物の乱用で、一昨年一年間には5万人が死亡、この数字はなんと、銃による死者をも上回っているそうです。恐ろしい…。アメリカって、怖い。色々な意味で。