№1794 新春 成田空港初詣 初デジタル 2.元日の午後を ひこうきの丘で
最初は考えていなかったのだけれど、思い切って、「ひこうきの丘」、行ってしまいます。一昨年12月以来2回目。前回は昼過ぎに風向きが変わって、離陸期を見上げる形になって早々に引き上げる事になったが、今回は北風が続いているので、このままなら夕方まで過ごせそうです。
しかし航空科学博物館へ行くバスは成田空港交通もJRバスもしばらくない。同じ成田空港交通の「南部線」、南部工業団地行に乗って、南部物流で降りると比較的近い。11時25分発の便。京成バスそのまんまのエルガ。
降りたら、進行方向後ろの信号を渡って、滑走路の方角に、途中博物館の入り口をやり過ごしつつ歩いて行きます。私の足だと徒歩15分位。
一年ぶりの、ひこうきの丘。
航空ファンももちろん多いけれど、元日らしく家族連れも目立ちました。子供たちも楽しそう。初詣スポットは混雑が激しいし、こんな場所でノンビリ過ごす元日も良いのではないでしょうか。
初めて見た、撮ったという機体・デザインを中心に並べてみます。
ティーウェイ航空 B737-800 HL8024
以前新千歳でも撮った、韓国のアニメを描いた機体です。
イベリア航空 A330-200 EC-MJT
前回はイラストがラッピングされた機体だったが、この日は通常のエアバス。
ジェットスター・ジャパン A320-200 JA20JJ
先に第2ターミナルで見た、「スパイダーマン」機。
フィンエアー A350-900 OH-LWB
「one world」。これをキチンと撮りたかったから、ここへ来た、という事もありました。スター・アライアンス、スカイチームを含め、A350初の統一アライアンス色機だと思われます。
セブ・パシフィック航空 A330-300 RP-C3345
それにしてもA滑走路、着陸が全然ない…。航空博物館の方を見ると、B滑走路側に、ANAのB787-9「スターウォーズ」機が着陸していく…。
(前に羽田で撮っているから悔しくはなかったが)
エア・ソウル A321-200 HL8281
昨年成田に新規就航した、韓国のLCC。アシアナ航空の子会社で、この機体も元アシアナ。
ティーウェイ航空 B737-800 HL8300
尾翼のデザインが変わり、「t」の文字が追加されました。そういえば、2レター「TW」は遠い昔、トランスワールド航空が使っていました。
着陸機が来ない!12時前に着いてから、1便も来ない。何かあったのか?と思ったくらい。離陸機は普通にテイクオフしていくから、何もなかったはずだが。元日である事も多少は影響していたかも。
14時15分頃、ようやく、南の空に、A滑走路を目指す機体が現れた。
デルタ航空 B767-300ER N152DL
これから夕方は、北米大陸からの便が集中して到着するはずだから、この先はA滑走路への着陸も多くなるだろう。
エバー航空 A330-300 B-16340
少しデザインが変わった。「ハローキティジェット」は、成田はもう来ないのか。
中国東方航空 B777-300ER B-2020
この後ご覧いただくJAL機と比べると、やはり今一つメリハリに欠けるデザインだと思う。
夕方が迫ってくると、離陸機は「ひこうきの丘」からだと側面に光が当たらなくなってくる。以前の「畑ポイント」に通じる、車道の歩道から撮った方が良さそうに思えた。この先は移動して撮ります。
ANA B777-300ER JA789A
来たーっ!「スターウォーズ」!
これでANAのスターウォーズ機、内際合わせて4機、全部撮影終わりました。
千葉県警のヘリコプターが合間に現れました。
日本航空 B777-300ER JA743J
一見何の変哲もないが、エンジン部にオリンピックと、GEのマークが描かれています。
海南航空 B737-800
こんなのも撮れるんだ。気のせいか、デジタルだとアナログより、遠くの小さい機体も大きく撮れるような気がしました。
ユナイテッド航空 B777-300ER N2737U
ジャンボ機がなくなったUAは、長距離便はB777-300ERとA350の併用で行くようです。
チャイナ・エアライン B777-300ER
CIにもB777か。
パキスタン航空 B777-200ER AP-BGK
PKも大型化。
キャセイパシフィック航空 B777-300ER B-HNK
CX新デザインをナマで見たのは初めてだったが、加えて「Spirit of HONG KONG」だ。
タイ国際航空 A380-800
スミマセン。レジ不明。
夕陽もかなり西に傾いてきて、そろそろ終わりにしようとひこうきの丘の方に戻りつつ、南の空を見ると…。
デルタ航空 A350-900 N501DN
A350だ!ひこうきの丘の南側の農道から撮りました。
今回4時間程度留まって見物していただけだったが、飛来機の顔ぶれを見ると、10年前とはまるで傾向が変わってしまったと、改めて感じました。JAL・ANA(国際線)のB747がいなくなって間もなく7年、という事もあるが、この日この時間で見かけたB747はポーラーの貨物機のみ、A380もTGの他は、OZの離陸だけでした。一方でB777、特に-300ERはさらに勢力を増しているし、A350も、この日はAYとDLだけだったが、TGもこの後成田路線に就航させる事になっています。来年には鶴丸のA350も現れるわけで、オリ・パラ開催の頃の成田は、B777-300ER・A350-900または1000、B787-8・9・10が「御三家」となりそうです。
帰りは、最初は航空科学博物館から空港ターミナルに戻って電車(「北総線1日乗車券」も持っていたし)にするつもりだったが、JRのバス回転場にちょうど東京行(16時04分発)のエアロエースがいたので、ついフラフラ乗り込んでしまいました。駅や電車の混雑が予想された事もあったので。北総線1日乗車券は、少々ったいなかったかも、とは思うが、当初考えていた行動プラントは違ったものになったので、仕方がないか。
改めて、バスの最前席からみた、「ひこうきの丘」。なお、博物館に戻らなくても、西北に歩いて行って、住宅入口バス停からでも乗れます。
今年最初の夕陽が沈んでいきます。
冨里バスターミナル出発時点での乗客は、確か11人。元日の夕方の東京行、としては結構な乗り具合、ではなかったでしょうか?
だけど富里ICに乗るための右折渋滞、これがバスの弱点なんだよなあ。交差点右折まで10分位かかった。
東の空は、お月様がきれいです(少し小さいか?)。
東関道に乗ってしまえば、スイスイです。
同じJRバス関東の「THE ACCESES」に抜かれていく。こちらも遅れが生じているはずだが、ドライバーは慌てる事なく、80㎞/hをキープして走っています。
東京に近づくともう真っ暗。スカイツリーがライトアップして出迎えてくれます。
呉服橋ランプ手前でももう一度ノロノロになったが、それでも東京駅到着は5分遅れで済んだのだから、この程度の遅れは織り込み済みだった、という事でしょう。
これで、今年最初の成田空港詣では終わりました。「ひこうきの丘」は多少想定外の行動だったが、それだけの甲斐があって、いろいろ「お年玉」を撮る事ができました。幸先良い出だしかな。
今年はこの後、何回成田へ行く事になるでしょうか。今後も楽しみです。
デジカメはいろいろ可能性が感じられるが、電池の消費がやや早めと感じられます。今日は1日だけだったから良かったが、泊りがけの旅行、特に海外となると、充電には十分な注意が必要と思いました。まだまだ勉強が必要だ。
当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
航空各社は今日、3月25日からの運航計画を発表しました。全体的には目玉となる新機材もなく、新路線も少なく(国際線は新規就航地がない)、静かだと感じました。FDAの仙台就航(仙台~出雲路線)あたりが注目でしょうか。次回書きます。
《今日のニュースから》
17日 ノートルダム・デ・ランド新空港 建設計画中止 仏政府発表
18日 イプシロン3号 打ち上げ成功