№1767 ひと昔・ふた昔前 私鉄の駅 東武鉄道.5

画像

 東武鉄道の駅をご覧頂いてきたが、最終回は東上線です。伊勢崎線や野田線とは独立した、もう一つの本線です。
 デラックスな特急が行き交う伊勢崎・日光線とは違い、通勤電車のみの純粋な通勤・通学鉄道の印象が強いが、それだけに池袋~小川町間では早くから10両編成列車の運転が行なわれ、あわせて駅の規模も拡大していきました。そんな時期の撮影です。

画像

池袋 いけぶくろ
 東武全体で、最大の乗降客を誇るターミナルです。撮影時期は、やや後だったかも知れない。東武百貨店が大幅に増床し、首都圏最大級の百貨店となった時期の撮影だったと思うので。

画像

北池袋 きたいけぶくろ

画像

下板橋 しもいたばし

画像

大山 おおやま

画像

中板橋 なかいたばし

画像

ときわ台 ときわだい

画像

上板橋 かみいたばし

画像

東武練馬 とうぶねりま

画像

下赤塚 しもあかつか

画像

成増 なります

画像

和光市 わこうし

画像

朝霞 あさか

画像

朝霞台 あさかだい
 武蔵野線北朝霞駅に隣接しているが、撮影当時は急行は通過でした。

画像

志木 しき
 市境が駅構内を横切っているが、駅の所属は志木市ではなく、新座市になります。

画像

柳瀬川 やなせがわ

画像

みずほ台 みずほだい

画像

鶴瀬 つるせ

 ふじみ野駅はまだありませんでしたが、1993(H5)年11月15日開業時には、両隣の鶴瀬・上福岡を差し置いて、最初から急行停車駅となりました(2面4線)。

画像

上福岡 かみふくおか

画像

川越 かわごえ

画像

川越市 かわごえし

画像

霞ヶ関 かすみがせき

画像

鶴ヶ島 つるがしま

画像

若葉 わかば
 この駅は坂戸市と鶴ヶ島市の境にあります(所属は坂戸市)。

画像

坂戸 さかど
 越生線分岐駅。現在は橋上駅舎化。

画像

北坂戸 きたさかど

画像

高坂 たかさか

画像

東松山 ひがしまつやま

画像

森林公園 しんりんこうえん
 検修区があります。当時はここから単線でした。

 複線化後、つきのわ駅が開業しています(2002(H14)年3月26日)。駅に隣接する滑川高校は、その4年前に甲子園に出場していました。

画像

武蔵嵐山 むさしらんざん
 この後、一時はここまで複線化され、折返し列車が設定された事があります。同時に橋上駅舎になりました。

画像

小川町 おがわまち
 JR八高線との接続駅だが、この駅は東武が管理していて、JRが営業を委託しています。

画像

東武竹沢 とうぶたけさわ
 小川町~寄居間は当時からローカル化していたが(ワンマン化はまだだった)、この駅はこの後、橋上駅舎化されています。

画像

男衾 おぶすま

画像

鉢形 はちがた

画像

玉淀 たまよど

画像

寄居 よりい
 JR八高線・秩父鉄道との接続駅で、ここは秩父鉄道に委託しています。遠い昔は、この駅をスルーして、秩父鉄道へ直通する特急の運行もありました。

 最後になりました。越生線です。

画像

一本松 いっぽんまつ

画像

西大家 にしおおや

画像

川角 かわかど
 いくつか大学が近くにあるので、学生の利用が多くなっています。

画像

武州長瀬 ぶしゅうながせ
 ここと東毛呂の間の1区間のみ、複線になっています。

画像

東毛呂 ひがしもろ

画像

武州唐沢 ぶしゅうからさわ

画像

越生 おごせ
 JR八高線との接続駅で、この駅はJR東日本に委託しています。キハ30が懐かしい?

 以上、5回に分けて東武鉄道の駅をご覧頂きました。具体的な撮影の日付がないので、説得力のない記録になってしまって申し訳ありません。
 ただ、この時期はまだまだ、木造駅舎が多いなあ。当時の東武は伊勢崎線の複々線延伸工事や、その他各地の高架化なども進行中、ダイヤ体系も現在とはかなり異なっていて、過渡期にあったのかなあと、改めて感じました。

 当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
 当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。


 西武鉄道は来年春より、西武新宿→拝島間の座席指定列車「拝島ライナー」の運行を開始すると発表しました。「S-TRAIN」と同じく40000系による運行。
 三江線は乗客の混雑が激しいらしく、JR西日本は「乗車できない場合もあるのでご了承ください」と注意喚起を出しています。今からこうだと、「青春18きっぷ」シーズンが始まったら、どうなってしまうのやら。臨時の数本も出さなければならなくなるのではないか?昨日発売のJTB時刻表の紙面には、そのような列車の設定はないようだが。

《今日のニュースから》
19日 ドイツ新政権連立交渉 自由民主党離脱で決裂
20日 JR可部線線路に乗用車落下 3時間不通
21日 ミニストップ 成人雑誌販売中止を発表

 ミニストップの販売中止は来年1月に全店舗で実施、先駆けて来月から千葉市内で実施との事。客もそうだが、特にコンビニは従業員も未成年が多いので、このままでいいのかなあという感がありました。New Daysなど鉄道系は最初から置いていないけれど、三大大手など、他のコンビニチェーンは追随するのでしょうか。
 このニュースの一方で、外国でも人気の(コスプレとかやっているし)コミックの原作漫画家が児童ポルノ所持で書類送検、だって。