№1537 青い森に新幹線にバスに飛行機 盛りだくさんの東北・北海道旅行 2.北海道新幹線!
いよいよ北海道新幹線です! 今回は最初から、北海道入りは新幹線と決めていました。
事前の報道の感触では、思ったよりは乗車率が低いよう。実態はどうでしょうか。ともあれ、かなり久しぶりに、青函トンネル経由で北海道入り、でもあります。
初めてなので、新青森~新函館北斗間ノンストップの列車に乗りたかった。なので新青森17時31分発の〔はやぶさ23号〕という選択になりました。
青森駅で購入の新幹線の乗車券+特急券。特定特急券を購入して空席に乗車、という選択肢もあるのだが、乗り具合を読み切れず、確実に進行方向左側E席に座りたかったので、普通の指定席の料金を支払いました。運賃3,240円+特急料金4,450円、合計7,690円。
〔はやぶさ23号〕に間に合う青森発は、16時45分発弘前行670Mしかありません。新青森では40分待たされる事になる。全体的に、青森→北海道新幹線方面は接続があまり良くない気がします。
1年振りの、新青森駅。この駅の奥羽本線ホームは1番線…12連分、2番線…8連分あるが、〔白鳥〕系廃止後は当然持て余し気味。
ホームには〔白鳥〕系の乗車目標がまだ残っていました。
新幹線連絡改札の発車案内表示。1年前には空白だった左側に、北海道新幹線の表示が掲げられているのが目新しい。右側はただの「新幹線」。
コンコースでは、棟方志功の作品のレプリカの展示がありました。昨年7月から行われているので、北海道新幹線開業だから、というのではなさそう。今年の9月まで行われるとの事。
14番線には、JR北海道H5系の姿がありました。17時44分発東京行〔はやぶさ32号〕となるべく、待機中。
北海道をシンボライズした、H5系のシンボルマーク。H5系は東日本E5系と共通運用かと思っていたのだが、基本的に運用は固定らしい。通常では、青函トンネルを通過するのは2往復のみ。
E5系のシンボルマークも掲げておきます。
八甲田に向かって、E5系の〔はやぶさ30号〕が出発。この列車、去年乗った列車です。今は新函館北斗始発。
入れ替わるように、〔はやぶさ23号〕が来ました。E5系。
〔はやぶさ23号〕の表示。
指定された5号車に入ったら…。
拍子抜け!全然ガラガラ…。特定特急券にしておけば、というのはあくまで結果論、ではあるが。他に4人しかいない。
ともあれ定刻に新青森、出発です。
車両そのものは昨年と同じE5系だから、北海道新幹線だからどう違うというのはない。
ちょっとばかり早いが、昼食兼夕食として、「青森函館弁当」を食します。左側が北海道・大沼牛の焼肉メイン、右側が青森の海の幸。真ん中に青森の甘味(リンゴ甘煮)。贅沢な一品(1100円)。ゆったり弁当を食べられるのも、新幹線の旅の良い所ではないでしょうか。
本州側、津軽半島の田舎。ビニールハウスが多い気がした。
奥津軽いまべつ通過の前に減速開始、在来線と合流して、青函トンネルに入る。27分25秒で通過。表定速度約130㎞/h。もう少し早いかと思ったのだが。
北海道は曇り空になっていました。木古内を過ぎてスピードが上がりだす。トンネルはどこも、手前にシェードがありました。
うまくは言えないが、沿線の雰囲気は、やはり本州とは微妙に違う。
やがて大きく左にカーブを切って、新函館北斗駅には定刻到着。
参考までに、〔はやぶさ23号〕の、新青森~新函館北斗間の通過時刻を記しておきます。
(実際のダイヤとは、多少の誤差があるはずです。秒は適当に調整して5秒刻みにしています)
新青森 発 17時31分25秒
在来線合流 17時41分15秒
奥津軽いまべつ 通過 17時45分45秒
青函トンネル 入 17時48分40秒
青函トンネル 出 18時14分05秒
在来線分岐 18時19分45秒
木古内 通過 18時20分35秒
新函館北斗 着 18時32分00秒
ホームに降り立つと、観光客の姿が多く見られました。さすがは北海道、階段もエスカレーターもエレベーターも、入り口には自動ドアが完備していました。上・下共にです。
新幹線の改札内コンコース。観光客の団体が目立つ気がしました。
改札の外、観光案内所付近もそう。この時間帯に関しては、観光の利用の方が圧倒的に多く感じられました。
南口の交通広場。函館バスの他、新規参入の北海道観光バスの新エアロスターが見えます(湯の川温泉行)。
一方の北口は…、何これ?すぐ目の前が畑。他には何もない。ここ、本当に新幹線の駅の前、なのでしょうかっ?
「はこだてライナー」。18時44分発は快速で、五稜郭までノンストップ。
「はこだてライナー」のマーク。函館山とロープウェイ、五稜郭。
快速の行先種別表示。
733系1000番台の車内。ロングシートだが、どこかDC特急に通じたインテリアと感じます。
函館駅には19時00分、ちょうどの到着。その手前の留置線には編成をばらされたままの789系に加え、「カシオペア」がいました。
最後に、北海道新幹線開業時の時刻表。この先、どのように変わっていくのか。札幌開業までは平行線かもなあ。
青森~函館間はトータルで2時間15分、これでは〔スーパー白鳥〕より遅い。青森・函館とも郊外に駅を造った以上、二次アクセスとなる在来線のダイヤをもう少し良くしないと、新幹線自体がまあまあ早くても、効果が出ません。特に青森は対東京方面優先で難しいのだろうが、何とか改善が図られないといけないのではないでしょうか。
明日は道南いさりび鉄道に乗るが、天気は期待できないのかなあ。と思いつつ駅前のホテルへ。
当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
モハメド・アリの遺体を乗せた機体が、ケンタッキー州ルイビルに着いたとニュースにありました。遺体を運んだイースタン航空は、四半世紀前に消滅した米メガキャリアの名前とカラーで昨年よりマイアミをベースに運航しており、MRJも発注しています。
《今日のニュースから》
5日 エアレース世界選手権 室屋義秀が日本人初優勝
6日 JR京浜東北線回送電車脱線事故 現場責任者ら4人書類送検
京浜東北線の事故は、一昨年の2月に川崎駅構内で、回送電車が作業用車両に衝突して脱線したもので、事故報告書は去年既に出ていて、作業の指揮命令と作業手順の遵守が徹底されず、線路閉鎖が行われていない線路への作業用車両の進入を防げなかったのが原因とされています。正直何をいまさら、という感はあります。