ANAでは昨日より「ANA機内食総選挙」なる事を始めています。
12月より導入する国際線エコノミークラス新機内食の「洋食andアジア」と「和食」で、それぞれ6つの候補から一つずつ選んでもらって、一番人気があったメニューを導入するそうです。
日本のみならず海外でも実施、「Facebook」(中国は「新浪微博(ウェイボー)」)から投票します。
19日(日本時間正午)まで「洋食andアジア」、引き続き23日(同10時)~26日(同正午)で「和食」を実施。
「洋食andアジア」はデミグラスハンバーグ、「和食」は和風カレーになりそうな気がするけれど、外国人の目も加わるので、特に和食はどのような結果になるか。
(私自身は、外国へ行く時にまで和食を食べたい、なんて考えないけれどね…)
企画自体はとてもいいと思うのだが、どうしても引っかかるのが、「総選挙」の3文字。
ANAに限らず、昨年のJTB時刻表など、最近あちらこちらでこの3文字を見る機会が増えました。
明らかにAKB48の影響だけれど、単なる「人気投票」レベルの話で、少し軽々しく使いすぎではないですかね?
一昨日の終戦記念日の前後の安倍首相や、政権各閣僚の発言や行動が韓国・中国などを「右傾化だ」と刺激してしまって、もうちょっと考えて物を口にしてくれよ、行動してくれよとも言いたくなるのだが、結局は昨年暮れの「総選挙」、先月の参議院選挙の結果から来ているので、とりあえずはどうしようもない話なんですね。
「選挙」って重いんですよ。
発展途上国だと選挙の結果が即国民同士の争いにつながったりするのに、その点日本は全体的には投票率が低く、政治への関心が低かったりするので、このような「言葉遊び」が何の抵抗もなく流行ったりするのかなあとか思ったりして。
とりあえず本来の意味以外での「総選挙」はAKBレベルで終わりにして、それぞれの言葉の持つ意味を真剣に考えた上で、色々企画を考えたり決めたりするべきではないでしょうか。
当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
********************
《今日見た・聞いた・思った事》
「選挙」と言えば、25日(日)に横浜市長選挙の投票があるが、参議院選挙の時には何もなかった市内のバスが、市営も民営も、皆市長選挙の幕を掲げて走っています。
竹中直人をキャラクターに起用しているが、いまから投票率の低下が懸念されています。
現職vs新人2名の構図になっているが、どこでもそうだろうが、よほど現職に大きな不祥事や重大な失政があったとか、新人側が現職を上回る魅力的な政策を用意できなかったりしたら、投票率の底上げは難しくなるようです。
ともあれ横浜市民の皆さん、とにもかくにも投票に行きましょう。
それにしても今までだったら各種選挙の日程が詰まっていたとしても、選挙毎に幕を用意していたのだが、今の選管って、ひょっとして財政難なの?
《今日のニュースから》
キトラ石室古墳 埋め戻し前に最後の公開
№1001 本日リニューアルスタート これからもよろしくお願いします。
夏休みも終えて、本日よりブログを再開します。
本日8月16日は、ブログをスタートさせてちょうど4年。ANAの60年に比べれば取るに足りない年月ですが、この先も細く長く、地道に更新を重ねていきます。どうぞよろしくお願い致します。
更新1000回達成を機に、リニューアルしました。タイトルも変えています。
このブログはスタート時、安易に「日本の路線バス・フォトライブラリー(ブログ版)」の名でスタートしたが、バス以外の話が予想以上に多くなったので、しばらくして前のタイトル「I LOVE トランスポート」と改称しました。
しかし、つけてみた後、自分でもちょっとキザったらしくなっちゃったかなあ、自分のキャラを反映していないなあ、しまったなあと思ったのだが、当時は他に良いものを思いつけなかったのです。
しかし拙いながら4年も続けていると、だんだんと私のブログの特性が見えてきて、それはいつでもどこでも、どんな場面でも、はっきり「乗り物」(=公共交通)中心なのだろうと。それは昨年の香港旅行の時にはっきり解りました。
(タイトルもそうなっています)
なので今回、ストレートに「乗り物中心」と謳って、解りやすくしようかと。
この新タイトルもまた、どこか子供っぽい響きもあるかと思いますが、乗り物が好きなのは別に年齢も性別も問わない事。
まして最近は「ママ鉄」なる方々も増えているらしいと、以前書いた事もあります。
それに、日本では空前の国難が発生した時、真っ先に人々を勇気づけてきたのは、「乗り物」でした。
それは東日本大震災もそう、その前の阪神・淡路大震災でもそうでした。震災直後、宮城県などが石油不足になった時、東京から走ってきた磐越西線の石油輸送列車に感動を覚えたのも、鉄道が決して単なる憧憬の対象だけではなかったからのはずなのです。
しかしいまやその「乗り物」も、「LCC」や「新高速バス」に代表されるように各分野で激しい競争にさらされ、一方地方では維持そのものが極めて困難になりつつあるなど、非常に難しい、苦しい時代を迎えています。
本音を言ってしまえば、何度も繰り返す通り、私は「政治オンチ」「経済オンチ」「ITオンチ」なので、本当はそんなものには関わりたくない、のんびり穏やかに、見て、撮って、乗って、交通趣味を楽しみたいクチなのです。
しかし、日本は一応「先進資本主義国家」であり、これらの分野を多かれ少なかれ避けて通る事はできない … 私も後数年で50歳になってしまうので、逃げてばかりいる事は許されない … のも事実です。
これらのバランスをどう取るのかは難しい作業なのだけれど、私自身は自ら見た事、聞いた事、思った事を元に、それが正しいか、ピントが合っているかは解らないけれど、人の言葉の借りっ放しでなく、あくまで私自身の言葉として、発信したいと思うのです。
いろいろダラダラ書いてしまったが、別に書く事はこれからも変わりません。新タイトルの通り、鉄道・バス・旅客機・船舶を真ん中に据えて、色々な角度から硬軟取り混ぜて取り上げていきます。
ただし、書き方は少し変わるかも知れません。ともかくできるだけ読みやすくなるように努めます。
前にも書いたが、「ブログ」は書き手が気をつけないと非常に読み辛くなる媒体だと感じるので。
それと、前々から予告していた更新1000回達成企画を、来月あたりから始めます。
「神奈川の駅を全部撮る!」
地元神奈川県には全部で384の鉄道の(旅客)駅があるが、それを今年初めから半年かけて、全て撮り切りました。
神奈川の鉄道そのものを振り返りつつ、今年一杯位をかけて公開していきます。お楽しみに。
それと、現在週2日連休を頂いて、今までは土・日を休みにしていたが、これからは不定期で休みとします。
今の仕事の休みに連動して更新をお休みしていたのだが、その仕事の休みがこのところ曜日が定まらないので、更新の休みも、それに対応して変える事とします。
今現在は水曜日が休みになる事が多いので、多分火・水曜日を更新休みとする事が多くなると思うが、たまに変わる事もあると思います。
更新休みの前にはお知らせを入れます。
いずれにしろ、原則月20回更新のペースは守っていきたいと考えています。
それでは新装開店「絶対!乗り物中心主義」を、本体Webサイト共々よろしくお願い致します。
なお、当ブログでは引き続き、直接のコメントは受け付けない事にします。何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
********************
《今日見た・聞いた・思った事》
この「夏休み」の間も、交通に関する話が日本の内外からいくつか聞こえてきました。
アメリカン航空とUSエアウェイズの合併話に米司法省が「待った」をかけようとしている話もあるが、驚いたのはドイツのマインツ駅で、信号関係の職員の不足のため、夕方以降の長距離列車の発着ができなくなっているとの事。
職員の大半は夏休みだったり病欠とかで、必要な人員を確保できず、影響は昼間の近郊列車にまで拡大しつつあるとも聞いています。
今や幹線区の大半がJRにしろ私鉄にしろ、CTC的な集中管理が当たり前の日本ではピンとこなくなりつつある話だが、やはり何ともならない話なのでしょうか?
もし日本だったら…鉄道運営会社への批判は当然免れないが、それでも職員は不満を抱えつつも、とにもかくにも一度は職場に戻って列車の運行の確保に努める所だろうと思うのだが、欧州は日本とは考え方が違ってくるのだろうか。
報道によれば問題はマインツだけの話ではなく、DB全体が人員不足に陥っているのだとか。
欧州では先月から相次ぐ鉄道の大事故もあるし、やはり全体的に何かヘンな方向に向かいつつあるように思えてなりません。
数年来の経済危機が反映しているのかも知れないが、唯一の「勝ち組」ドイツとて例外ではないのか。ちょっと心配です。
《今日のニュースから》
楽天 田中将大投手21連勝達成 プロ野球新記録
№1000 ありがとう ついに更新1000回 「1000系」電車大集合
2009(H21)年8月16日にスタートした当ブログは今回、おかげさまで更新1000回を達成しました。
いつも拙い、見苦しい記事ばかりで申し訳ないと思いますが、それでもお付き合い下さる事に対して、厚く御礼申し上げたいと思います。
これからも、あくまで私自身の視点・言葉で、過去・現在・未来の公共交通について書いていきます。
今後ともよろしくお願いします。
今回は1000回達成記念企画として、日本全国の鉄道の「1000系(形)」電車等を集めてみました。
残念ながらこれが全てではなく、メトロ銀座線にデビューしたブルーリボン賞受賞車とか、福井鉄道のLRV車両、沖縄のモノレールなどは撮影できていない物も多いのだが、それでも大小・新旧・長大様々な「1000系(形)」が集まりました。
さすがにベーシックなナンバーであるだけに、特急から路面電車・モノレール・ローカルと様々です。
画像数が多いので一気に行きます。
(引退・改造済みの車両もあります。画像は以前御覧頂いたものもあります)
京王電鉄 1000系
小田急電鉄 1000形
東京急行電鉄 1000系
京浜急行電鉄 (新)1000形
名古屋鉄道 1000系
近畿日本鉄道 1000系
京阪電気鉄道 1000系
阪神電気鉄道 1000系
南海電気鉄道 1000系
西日本鉄道 1000形
仙台市交通局 1000系
横浜市交通局 1000形
名古屋市交通局 N1000系
神戸市交通局 1000系
福岡市交通局 1000系
首都圏新都市鉄道「つくばエクスプレス」 TX1000系
東葉高速鉄道 1000系
名古屋臨海高速鉄道「あおなみ線」 1000系
能勢電鉄 1000系
東京モノレール 1000形
多摩都市モノレール 1000系
埼玉新都市交通「ニューシャトル」 1000系
千葉都市モノレール 1000形
横浜新都市交通「シーサイドライン」 1000系
名古屋ガイドウェイバス「ゆとりーとライン」 GB1000形
大阪高速鉄道 1000形
神戸新交通「六甲ライナー」 1000形
北九州高速鉄道 1000系
函館市企業局交通部 1000形
万葉線 MLRV1000形
豊橋鉄道 1000形
土佐電気鉄道 1000形
鹿児島市交通局 1000形
由利高原鉄道 YR1000形
秩父鉄道 1000系
江ノ島電鉄 1000形
箱根登山鉄道 1000形
上田電鉄 1000系
長野電鉄 1000系
富士急行 1000系
遠州鉄道 1000系
京福電気鉄道 モト1000形
高松琴平電気鉄道 1000形
当ブログでは、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
なお、当ブログに寄れない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
1000回に達したばかりなのに難ですが、明日から少し「夏休み」を頂きたいと思います。
当ブログは2009(H21)年8月16日にスタートしました。
それから4周年となる、16日に再開する予定です。
模様変えの他、タイトルも変更します。
また、1000回達成長期連載企画も始めます。
どこか遠くへ、という事はないのですが、少々リフレッシュして心機一転、と行きたいと思っています。
再開後も、当ブログをよろしくお願い致します。
関東地方(少なくとも南部)は今日、かなり久し振りに一日中晴れでした。
それ自体は良いが、暑かった…。
私はとりあえず我慢できるけれど、全国的に熱中症で病院に運ばれ、亡くなられた方もいたようです。
皆さん、充分ご注意下さい。
でも日本はまだマシ?上海は40度8分で史上最高だったとか…。
《今日のニュースから》
ネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領特別展 東京都内で開催
パレスホテル東京が会場、16日まで。
いつも拙い、見苦しい記事ばかりで申し訳ないと思いますが、それでもお付き合い下さる事に対して、厚く御礼申し上げたいと思います。
これからも、あくまで私自身の視点・言葉で、過去・現在・未来の公共交通について書いていきます。
今後ともよろしくお願いします。
今回は1000回達成記念企画として、日本全国の鉄道の「1000系(形)」電車等を集めてみました。
残念ながらこれが全てではなく、メトロ銀座線にデビューしたブルーリボン賞受賞車とか、福井鉄道のLRV車両、沖縄のモノレールなどは撮影できていない物も多いのだが、それでも大小・新旧・長大様々な「1000系(形)」が集まりました。
さすがにベーシックなナンバーであるだけに、特急から路面電車・モノレール・ローカルと様々です。
画像数が多いので一気に行きます。
(引退・改造済みの車両もあります。画像は以前御覧頂いたものもあります)
京王電鉄 1000系
小田急電鉄 1000形
東京急行電鉄 1000系
京浜急行電鉄 (新)1000形
名古屋鉄道 1000系
近畿日本鉄道 1000系
京阪電気鉄道 1000系
阪神電気鉄道 1000系
南海電気鉄道 1000系
西日本鉄道 1000形
仙台市交通局 1000系
横浜市交通局 1000形
名古屋市交通局 N1000系
神戸市交通局 1000系
福岡市交通局 1000系
首都圏新都市鉄道「つくばエクスプレス」 TX1000系
東葉高速鉄道 1000系
名古屋臨海高速鉄道「あおなみ線」 1000系
能勢電鉄 1000系
東京モノレール 1000形
多摩都市モノレール 1000系
埼玉新都市交通「ニューシャトル」 1000系
千葉都市モノレール 1000形
横浜新都市交通「シーサイドライン」 1000系
名古屋ガイドウェイバス「ゆとりーとライン」 GB1000形
大阪高速鉄道 1000形
神戸新交通「六甲ライナー」 1000形
北九州高速鉄道 1000系
函館市企業局交通部 1000形
万葉線 MLRV1000形
豊橋鉄道 1000形
土佐電気鉄道 1000形
鹿児島市交通局 1000形
由利高原鉄道 YR1000形
秩父鉄道 1000系
江ノ島電鉄 1000形
箱根登山鉄道 1000形
上田電鉄 1000系
長野電鉄 1000系
富士急行 1000系
遠州鉄道 1000系
京福電気鉄道 モト1000形
高松琴平電気鉄道 1000形
当ブログでは、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
なお、当ブログに寄れない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
1000回に達したばかりなのに難ですが、明日から少し「夏休み」を頂きたいと思います。
当ブログは2009(H21)年8月16日にスタートしました。
それから4周年となる、16日に再開する予定です。
模様変えの他、タイトルも変更します。
また、1000回達成長期連載企画も始めます。
どこか遠くへ、という事はないのですが、少々リフレッシュして心機一転、と行きたいと思っています。
再開後も、当ブログをよろしくお願い致します。
関東地方(少なくとも南部)は今日、かなり久し振りに一日中晴れでした。
それ自体は良いが、暑かった…。
私はとりあえず我慢できるけれど、全国的に熱中症で病院に運ばれ、亡くなられた方もいたようです。
皆さん、充分ご注意下さい。
でも日本はまだマシ?上海は40度8分で史上最高だったとか…。
《今日のニュースから》
ネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領特別展 東京都内で開催
パレスホテル東京が会場、16日まで。