№1005 東急大井町線 緑が丘駅

画像

 緑が丘駅は、世田谷区との境に近い目黒区にある東急大井町線の駅です。
 大岡山と自由が丘に挟まれている上、大岡山駅がそれ程離れていないため、多少地味な印象もある駅です。最近バリアフリー対応に合わせて大規模な改良工事が行われました。

画像

 ほぼ同位置から撮った、1994(H6)年当時の緑が丘駅。
 南側に小規模な駅施設がありました。駅そのものももちろんだが、駅を巡る街並みも変わっているようです。


画像

 高架下に拡大したエントランス。

画像

 券売機は2台だけです。
 乗降客がそれ程多くはないのと(東急公式Webによれば2012(H24)年は1日平均8,516人)、ICカードの普及もあるでしょう。

画像

 改札口。

画像

 改札口の上に掲げられた、出発案内表示。
 同じ「各停」ながら左右で色が違うが、「青地+白文字」は二子新地・高津に停車(田園都市線の線路に転線)、「白地+緑文字」は通過。

画像

 精算機。

画像

 改札内コンコースも広くなっています。

画像

 エスカレーター。

画像

 ホームのエレベーター。

画像

 ホームの出発案内表示。

画像

 最後にホームです。
 5両編成が停車できる相対式で、これから通過しようとする、6連の6000系急行は停車できません。
 ホーム上屋は、左右非対称のドーム状の形態が印象的。
 最近の東急は、東横線の延伸部もそうだが、白地の布状の屋根を積極的に採用しています。
 採光対策でしょうか。

 東急ではどの路線の大きい駅も小さい駅も、この数年の変化は目まぐるしいようです。

 当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
 当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。

 イチロー選手、日米通産4000本安打、おめでとうございます。
 私には未だに「少年」のイメージが残るのだけれど、10月には40歳なんですよね。
 常識的には「引退」の2文字がチラついておかしくない年齢になるが、本人は5000本安打に意欲を見せているし、いつまでも常識に抵抗し続けて欲しいと思います。
 故障などで長期の離脱をした事が一度もないしね。
「国民栄誉賞」もう間違いナシだな。

《今日のニュースから》
ハッカーの技術を競うコンテスト 警察職員初参加

№1004 久し振り 灼熱の羽田空港へ(後)

画像

 久し振りの羽田空港、午後は第2ターミナルでANAを中心に撮ります。
 とにかくひたすら暑くて、耐えられる事は耐えられるが、それでも水物がぶ飲みで、健康的ではないなあ。

画像

 ここでは、退役へのカウントダウン間近なB747-400Dを中心に据えてみました。
 最後の「ポケモン」ジャンボ機、「ピカチュウジャンボ」が新千歳行65便で出発。

画像

 ANAの旧塗装復刻「モヒカン」と、ADOの、いずれもB767-300。
 この並びが見られるのも今の内。「モヒカン」はしばらくは飛ぶだろうが、ADOのこのカラーの方がもうすぐ見納め。
 今の所、旧社名「Hokkaido International Airlines」の英文が入ったまま。

画像

 昨日少し御覧いただいたJALのB777-300「one world」が、新千歳から戻ってきました。

画像

 トリトンカラーのB747-400が沖縄に向けて出発。
 その先に見えるのは、60周年記念の公募カラー「ゆめジェット」。

画像

 その「ゆめジェット」は春先から飛んでいるが、B787-8のトラブルの影響で、大々的な宣伝を行えないままの就航となったのが残念な所。
 手前のDHC-8-Q300は、三宅島から着いたばかり。
 今の羽田空港では唯一のターボプロップ旅客機だが、間もなく退役(路線そのものが撤退)の見込みで、いつまで見られるか。

画像

 ソラシドのB737-800で、「みやざき」ラッピングのJA803X。

画像

 アクアライン「風の塔」を背景に、R/W05から離陸を開始するB747-400D。
 展望デッキからではやはり相当遠く、かなりトリミングしているが、解像度が非常に低くなって見辛いのはご勘弁下さい。

画像

「モヒカン」と、「ゆめジェット」。

画像

 B787-8のスペシャルカラー機。南側から来ました。

画像

 南側には、B747-400Dが1機、ずっと駐機したままでした。
 夏休みの真っ只中なのに、微動だにして動かないとはねぇ。
 手前に、旧カラーのままの、ソラシド(SNA)のB737-400が入りました。
 あれ?SNA旧カラー機は7月一杯で運航を終了しているのだが、ではこの機体は?
 その向こう、遠く着陸態勢に入っているのが…。

画像

 ADOのB767-300で、新塗装。
 私的な印象としては、「AIR DO」のロゴの入り方が、特に尾翼は中途半端だと思う。
 ロゴ自体、もう少しインパクトがあるものに変えても良かったのではないかな?せっかくの新塗装なのだし…。

画像

 68番スポットから、「ゆめジェット」出発。

画像

 ちょうど入れ替わりに、「八重の桜」ラッピング機が68番スポットに着きました。
 復興を願う2機の並び。

画像

 その2機の脇を、もう1機B747-400Dが出発していきます。

画像

 後を追うように「八重の桜」も出発。

画像

 今一度、「風の塔」をバックに、R/W05を離陸していくB747-400D(とB767-300)。
 トリトンカラーのB747-400D2機は、どちらも沖縄行でした。
 今後退役までどうなるか、色々噂も聞こえてくるが、私としては、カラーはこのままでいいから「全日空 All Nippon Airways」のロゴを復刻させて欲しいと思う。特にアッパーデッキが大きい分白地の面積が広いB747-400では、このマーキングがベストマッチだと、今でも信じているので…。

画像

「ピカチュウジャンボ」が、新千歳から帰ってきました…。それだけ粘っていたのか。
 この頃から風向きが変わりR/Wがチェンジ、ADOの新千歳行B737-700は、この「ピカチュウジャンボ」の着陸と入れ替わるように、R/W16Lから離陸していきました。。

画像

 ADOのB737-700。
 新カラーで、帯広行。

画像

 東京湾をバックに「ピカチュウジャンボ」。
 青い空and海と、黄色の機体が絶妙のコントラストでした。

画像

 最後に、先頃オープンした屋内展望フロア「FLIGHT DECK TOKYO」。
 カフェもオープンしています。
 ガラス越しになってしまうが、何しろ外は暑いから、ただ見るだけでいいなら、ここを利用するのも良いでしょう。
 ソファスタイルのベンチでは、特に高齢の方々が寝転んでいたり、弁当を食べたりしていました。
 本当は今一つ行儀が良くないかなあとも思うが、この暑さでは致し方ないでしょう。

 なお、南側の屋外展望デッキ … 「星屑のステージ」と呼ぶそうな。昔のチェッカーズのヒット曲と同じ名だ … では、飲料の自動販売機がないので少々注意が必要。

 以上、久し振りの羽田空港旅客機撮りまくりを、2回に分けて書きました。
 後は国際線機材もたくさん撮りたいけれど、日中はまだ顔ぶれが限定的。
 昼間の国際線増便が予想される、来年以降に期待かな。

 当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
 当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。

 明日・明後日の更新はお休みします。
 これからは原則火・水曜日+15日・毎月の最終日を休みとするが、月20回の更新ペースは維持します。

********************

《今日見た・聞いた・思った事》
 お盆休みが終わり、航空各社が利用状況を発表しました。
 まず、前年度と比較した数値のみ並べてみます。
 会社によって呼び方が違うが、「旅客数」「利用率」で統一します。
 全社9日(金)~18日(日)を対象とし、昨年8日(金)~19日(日)と比較。
 なおIBEX、ピーチ、エアアジア・ジャパンは、今日は発表がありませんでした。

ANA
 国内線 旅客数105.4% 利用率+1.9%
 国際線 旅客数99.0% 利用率△0.5%
JAL(他社運航コードシェア便含む)
 国内線 旅客数105.8% 利用率+1.7%
 国際線 旅客数104.3% 利用率+0.6%
JTA
 旅客数93.4% 利用率+2.8%
SKY
 旅客数120.1% 利用率+5.1%
ADO
 旅客数104.9% 利用率△1.3%
SNA(ANA販売分は含まず)
 旅客数134.3% 利用率+8.6%
SFJ
 国内線 旅客数157.7% 利用率+10.6%
 国際線 旅客数125.4% 利用率+13.8%
FDA(JAL販売分を含む)
 旅客数118.9% 利用率+0.1%
JST
 旅客数421.3% 利用率△3.3%
※注記以外は、コードシェア販売分の扱いは記されていなかった

 全体的には好調に推移したようです。特に新興勢力やLCCは大きく伸びています。
 ANA国際線は、中国路線が座席提供数(前年比99.3%)以上に利用率を減らしている(88.2%)ので、やはり昨今の関係悪化が響いて、中国路線が不振でしょうか。
 JTAは提供座席数自体約10%マイナスだが、福岡線の△1の他、クラスJ設定増か?
 ADOは機材の大型化を行ったので、旅客数は増えたが利用率は若干減なのか。
 SFJは福岡線の便数が倍になった事が大きいはずです。
 全体では、国内線の旅客数は約11%、国際線は6%増という事でした。  
 今後も、シーズン毎にデータの分析をやってみたいと思います。「データ分析」は長期間継続してやらないと意味がないので。もう少し掘り下げてみようかな。

 ANAでは、合わせてCAを契約社員から、正社員に戻して採用すると発表しました。結構話題になっているようです。
 そういえば約20年前、ANA便で羽田から富山まで飛んだ時、契約社員採用のCAがアナウンスで紹介されたのを見た記憶があります。
 あの頃はANAにJALと、当時のJASが揃ってCAを契約に変更した事で、国政も巻き込んでかなり激しい議論になったものでした。

《今日のニュースから》
18歳以下女子選手の硬式野球全国大会 埼玉県加須市で開幕

№1003 久し振り 灼熱の羽田空港へ(前)

画像

 久し振りにほぼ1日晴れた7日(水)、割と久し振りに羽田空港に行ってきました。午前・午後2回に分けています。
 朝方は第1ターミナルで、JAL機材を中心に撮ってきました。

 クソ暑い1日だったが、R/Wは(通常北風が強めの時のパターンの)南側から離陸していました。離陸がC滑走路34RとD滑走路05、着陸がA滑走路34LとC滑走路34R。

画像

 シンガポール航空のA330-300。
 一時期セントレアだけで見られた機材が、今は羽田でも見られます。
 国際線ターミナルの機材は、第1ターミナルの展望デッキからでは300㎜でも少々遠いのが辛い所。

画像

 国際線からもう1機、チャイナ・エアラインの、同じくA330-300。

画像

 JALフリートは、国内線に関しては、3/4位は新鶴丸への塗り替えが完了しているように見えました。

画像

 B737-800の新旧カラー。
 手前の新鶴丸色は、TDL30周年記念「ハピネスエクスプレス」。

画像

 新鶴丸「one world」。
 手前のB777-200(JA771J)は福岡行303便で、一旦定刻にスポットを離れ、トーイング中のB777-300(JA752J)との2ショットも期待できた。
 ところが、303便はなぜか突然スポットに戻ってしまった。なのでこの程度しか撮れなかったのは残念。
 8時過ぎに再度出発したから、深刻なトラブルではなかったはずだが。
(帰宅後公式Webサイトで調べたら、「整備上の都合」みたいな事が記されていた)
 尚、旧色「Arc of the Sun」ベースの「one world」機(B767-300 JA8980)がまだ塗り替え前で飛んでいるのを確認しています。

画像

 改めて「ハピネスエクスプレス」。
 B777-200(JA8985)で、小松行1273便。
 B777はラッピングも大きくて「JAPAN AIRLINES」のロゴも小さいものが改めてラッピングされているが、窓の下に配置した方がバランスが良かったのではないか。
 もう1機あるが、6時30分の福岡行で出発した後。

画像

 今回はB737-800にもあります。2種類あって、まずイエロー系のJA339J。
 後方の国際線ターミナルビルは増築工事中で、羽田の拡張はとどまる事を知らない…。

画像

 ピンク系のJA330J。
 どちらのデザインも2機ずついます。
 B737-800は、元の「JAL EXPRESS」のロゴはそのまま生かされています。
 B737-800のスペシャルマーキングは震災直後の「がんばろう日本」もあるが、本格的な物は「Arc of the Sun」時代も含めて初めて。
 TDR関連のスペシャルカラーは3回目になるが、B737の起用は初めてで、同型がJAL国内線の主役になっている事を改めて実感させられます。
 B737-800位、本当は地方で撮りたいが、今の所遠くに行く予定を作れない…。

 午前中はここまで。
 この後第2ターミナル出発階で空港バスなどや、一旦都内に行って東急バスを撮ってきた後(本体の16日付け更新で御覧頂いています)、昼過ぎに戻ってきて、今度は第2ターミナルから、ANA機材を中心に撮ります。それは次回です。

 当ブログでは直接のコメントは受け付けないので、何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
 当ブログ上からでは発表できない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。

《今日のニュースから》
茨城県阿見町で小型機墜落 4人ケガ