№995 私鉄の車両シリーズ113 多摩都市モノレール1000系

「私鉄の車両シリーズ」、今回は多摩都市モノレール1000系です。
 気がつけば、第1期路線開業から、今年11月で早15年になります。

画像

 多摩都市モノレールは、都心から西に延びるJR・私鉄各路線を東西に連絡する外環状線的な路線として計画され、1998(H10)年に第1期路線として立川北~上北台、2000(H12)年に多摩センター~立川北が開業した。
 1000系は開業当時から使用されている系列で、開業に先立つ1997(H9)年、最初の1編成が先行して製作された。


 車体はアルミニウム製で無塗装だが、多摩地域の都市景観にマッチするよう、オレンジを基調としたコミュニケーションカラーをドア間に配した。大型窓と戸袋窓の配置で、開放的な車内を演出している。
 IGBT素子のVVVFインバーター制御装置をモノレールとしては初めて採用、編成に6箇所の105kwの電動機を制御する。
 台車は先頭部を付随台車、他を電動台車としている。
 当初からワンマン運転を行うため、乗務員室は機器の配置をワンマン運転に適したものにし、自動列車運転装置(ATO)を導入している。


画像

 車内は、当初は4両全てが、中央部にボックス席を配置した、ブルーを基調としたセミクロスシート構造だった。
 運転台の直後には床面を高く取った展望席を配置している。
 各車両に優先席、編成に1箇所車椅子スペースを設けた。
 開業時点で6編成、多摩ニュータウン開業時に9編成、合計15編成60両が川重と日立で製造されている。
 1107Fより車椅子スペースが編成2箇所に増設された。


画像

 2005(H17)年より、混雑緩和対策としてロングシート化改造が順次行われた。
 1102F・1103Fの2編成はイベント対策を兼ねて全車両をロングシート化、他の編成の先頭車両はセミクロスシートで残している。
 いずれもオレンジ系のバケットシートとして、袖仕切りの形状も変更されている。
 展望席は残され、背もたれを低くした。
 1106F以前の編成も車椅子スペースを増設している。
 イベント対応の2編成は、100Vのコンセントを各所に設置した。
 改造は2006(H18)年に終了、この過程で全車ロングシートの1116Fが増備された。
 正面にアクセントカラーを配置してシンボルマークを窓上に配置、行先表示をLEDとした。
 アクセントカラーは他の編成にも配置している。
 この後行先表示のLED化等の改造工事が継続して行われている。
 多摩動物公園の動物のラッピング編成の他、最近では大河ドラマやアニメ作品などとタイアップした、ラッピング広告車運行の実績が多くなった。


画像

 その中から、『とある魔術の禁書目録』タイアップ編成。
 2月に劇場版が公開されたアニメで、今年の春先に運行されていました。
 記念乗車券も発売されています。

【編成】
←多摩センター方     上北台方→
 Mc1 1100 - M2 1200 - M3 1300 - Mc2 1400

 今回の記事は
「鉄道ピクトリアル1997年10月臨時増刊号 新車年鑑」
「同2005年10月臨時増刊号 鉄道車両年鑑」(鉄道図書刊行会)
「週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄30」(朝日新聞出版) 等
を参考にさせて頂きました。

 次回からは関西の大手私鉄になります。
 まず、名鉄の中部国際空港「セントレア」のアクセス特急車、2000系「ミュースカイ」です。

 当ブログでは、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
 また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
 なお、当ブログに寄れない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。

 明日は更新をお休みし、本体の更新を行います。
 とは言うものの、休みの日が少ない上、先日関西(奈良・関西空港)に行って以降は天候不順な日ばかりで、バスの撮影に使える時間が全くありませんでした。
 しかし表紙画像の交換(千葉県のバスの終点です)だけではミもフタもないので、豊鉄バス(豊橋鉄道時代)で走っていたエアロクィーンK貸切車のアーカイヴ画像を追加します。
 また、更新履歴には加えないが、西東京バスと関東自動車でデータの追加を行います。
 豪雨被害を受けられた方々からすれば何を贅沢な、と怒られるだろうが、そろそろ1日丸まる存分に使って、バスや鉄道、旅客機の撮影に行きたいです。
 晴れてくれれば、少しぐらい暑くても我慢できるから…。
 
********************

《今日見た・聞いた・思った事》
 ANAホールディングスが、中期経営戦略の進捗についてリリースを出しました。
 注目されたエアアジア・ジャパンの今後については、年末に新ブランド名で運航を開始するとしています。
 新ブランド名は8月半ば、運航計画は9月下旬に発表との事。
 就航予定路線が「成田・名古屋を中心とする国内・海外リゾートを中心とした路線」と謳っているので、現行のエアアジア・ジャパンとは若干異なった路線網が展開されるものと思われます。
 この他、アメリカのパイロット訓練会社の買収(パンナムのパイロットの訓練を行っていたらしく、社名に名を残す)、B777-300ER×3機の発注、B767-300F×1機の調達(中古導入か?)なども発表。
 なお、同時に発表された決算では、円安で燃料費が上がった事で、今年度第一四半期の営業損益は、2年ぶりの営業赤字とか。
 円安も、決して良い事ばかりではないです。

《今日のニュースから》
7月の熱中症患者 2万2363人 昨年比24%増