翌日、午前中は奈良で奈良交通バスと近鉄電車を撮り、午後は関西空港へ向かいます。
7月11日(木)
早朝の奈良。
快晴だけれど、今日もクソ暑くなりそうな予感。
奈良交通バス。
朝食をはさみ、県庁前や近鉄奈良の駅前で撮影。
それらは先日の本体の更新で御覧頂ければ。
全体的には、古い車両が案外多く残っていると感じました。
そんな中、「奈良・西の京・斑鳩回遊ライン」の旧塗装復刻エルガが、春日大社本殿へ向かうのを見かけました。
折り返し便(法隆寺行)を撮るため、大和郡山市へ近鉄で。
今回、全国相互利用開始後初めて、PASMOで近鉄に乗車。
近鉄郡山駅で履歴を印字してみました。
どのカードでもそうだが、他エリアは鉄道は駅名、バスは事業者名は表示されません。
奈良からのエルガが来る前に通過したキュービック。
郡山市内路線だが、このラッピングからすると、この車両も「奈良・西の京・斑鳩回遊ライン」に使われたりするのだろうか?
そして、9時30分少し前に現れた、旧塗装復刻のエルガ。
大和郡山市は、リニア新幹線の走行ルート上に位置しているようです。
市役所には、リニア新駅誘致の横断幕が。
誘致ポスターも。
でも、東京~名古屋間さえまだ話し合いの段階というのに、実現するとしても果たして何十年先の話になるのやら。
大和八木駅で、偶然見かけた「かぎろひ」。
「しまかぜ」を撮るため、松塚駅に移動。
松塚駅。
駅そのものも周辺も、どこかローカル線のたたずまいに感じられました。
約30分前に通過した「伊勢志摩ライナー」。
「しまかぜ」。
乗るのは、しばらく先の話になりそうだ。
これを撮ってすぐ、大阪市内を経由して関西空港に向かいます。
当ブログでは、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
なお、当ブログに寄れない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
********************
《今日見た・聞いた・思った事》
また欧州で鉄道の大事故が起きてしまいました。
今度は犠牲者の数も半端ではないようです。
ちょうど今事故そのものの様子を映した映像(よく映っていたな)を見たけれど、ちょっとショック…。
列車は「AVE S102」に似ていたように見えたが、非電化区間も走れるタイプだったらしい。
80㎞/h制限のカーブに大幅な速度超過で進入したらしい事が、原因として取りざたされているようです。
確かにそんな感じの、比較的急なカーブ(割と新しい路線のようにも見えたが)と見えました。
「急カーブで速度超過」と言うと、どうしても8年前の福知山線の事故を連想してしまう。
日本ではこれ以降、線路の制限速度に応じた新型ATSの装備が進みつつあるが、スペインではそのような保安システムはなかったのでしょうか?
《今日のニュースから》
日本人女性平均寿命86.41歳 2年ぶり世界1位