№958 思い出の海外旅行クロニクル 7.1996年ヨーロッパ一周大旅行2
フェリーを降りてイタリア半島を夜行で縦断、1年ぶりのヴェネチアを経由して、ウィーンに向かいます。
1996年10月19日(土)
5時30分には目が覚めた。
外はまだ暗かったが、7時位になってようやく、東の方からジワジワと明るくなってきました。
やがてイタリアの地が見えてきて、大きな煙突が建っているのも解ります。
港の入口に建つ建物は、なんだかクラシック。
遺跡?
タグボート。
11時前(イタリアはギリシャより-1時間)にブリンディシ港着。
パトラスから16時間、出港の遅れを引きずったままでした。
しかしこの港、本当も何もない。
ターミナルの類も建っていないし(パスポートコントロールは船内で行われた)、中心部へのアクセスがタクシーしかない。
1時間待って乗ったタクシーは、果たして正規のものだったかは怪しい気もするが、他の客と相乗りで駅に向かう。 10分ほど走って駅前広場に着いて、ほっとした。
逆にパトラス行だったら、どう乗りに行けば良いのか、馴れないと途方にくれる事になるかも。
改めて「ポセイドン」号だが、今回調べてみたら、元は新日本海フェリーの「すずらん丸」として建造、1970(S45)年より舞鶴~敦賀~小樽の航路に就航していたらしい。
メッドリンクに売却されたのは1994(H6)年、この後2006(H18)年にはドバイでフローティングホテルに転用されたという事です。
駅前のディスカウントチケットショップのスタッフの話では、本来乗船するはずだったヘレニック・フェリーは、やはり9月から運航が止まっているそう。
本来のヘレニックフェリー利用だったらブリンディシ到着が夕方となり、レッチェから夜行で翌朝ローマ到着、ECに乗り換えてウィーンを目指す予定でした。
全体的にプランを若干変更し、ナポリからヴェネチアへ行く夜行に乗る事とします。
ブリンディシ駅。
ホームにはヘレニック・フェリーの広告があちらこちらに見られたのだが。
ブリンディシ駅で見かけたEL。
2車体型だが、どうもこのネズミ色の車体は不気味な印象もあって、正直好感が持てない…。
この後前年も訪ねたバーリ、カセルタと乗り継いで、ナポリへ向かう。
沿線の農村地帯。
ナポリからの夜行E844列車。
ヴェネチアの他、スロベニア国境に近いウディーネに行く編成も連結。
なぜか始発は中央駅ではなく、郊外のカンピ・フレグレイとしているが、駅舎の屋上で女の子達がピーピー口笛を鳴らしながら大騒ぎしているような駅で、駅自体も長距離の夜行列車が出発するようなムードじゃない。
時間が経つにつれて旅行者も三々五々集まっては来るのだが、早く出発してしまいたいと思った。
この列車は寝台・クシェットの割合は非常に少ないが、そのクシェットのコンパートに落ち着く事になった。
若い男女のカップルと同室で、女の子からビスケット1パック分貰ってしまった。
23時過ぎ、ローマ・テルミニ駅到着。
本来は翌日朝に到着し、ウィーン行に乗り換える事となっていたが、結局スルーに変更する事となりました。
せめて、暗くなってしまっているが、停車時間中に駅の写真を1枚。
駅のすぐそばのマクドナルドはまだ営業していたし、市電も頻繁に行き来しているようでした。
ここで進行方向が変わります。
出発を見届けて、就寝体制に入ります。
********************
1996年10月20日(日)
5時30分頃、検札の車掌に強引に起こされる感じ。
コンパートの明かりがつけられ、預けられていたパスとパスポートが返却されたが、クシェットの寝台券はそのまま回収。
終点のヴェネチア・サンタルチア駅は、ほぼ定刻に到着。
到着の頃はまだ暗かったが、市内バスはもう動き出しているし、駅の中のビュッフェコーナーも賑わっていた。
日の出を海岸で見られないかなー、と思いながら街中をテクテク歩いていたが、全く訳が解らないまま、リアルト橋についてしまいました。
ヴェネチアは、通りの広いとか、狭いとかはあまり関係なくて、まるで迷路、の感じがしました。
だからヴェネチアなのだろうけれど。
ウィーン行E232列車。
途中のタルビシオ切り離しを含めた客車7両中FSは6両、1・2等合造車両1両だけがÖSSで、他車両に比べてややランクが上に感じられました。
いきなりオーストリアに入って、フィラッハ駅。
ここで、ザルツブルグ発の編成が連結される。
というか、ザルツブルグ発が本体で、ヴェネチア始発はオマケ?という感じ。
複雑な入れ替えの結果、ウィーンまで客車11両編成の布陣となりました。
列車番号もIC191と、本格的な特急スタイルになりました。
しかし、ザルツブルグからの編成には食堂車があったのに、コックが乗っていないからと、本格的なメニューが作れないというのは、せっかくのお楽しみなのに何とも残念…。
一応昼食になりそうなサンドイッチとオレンジジュースを注文。
大した内容ではなかったが、おいしく感じられました。
しかし、コーヒーすらできないとは…。
ケーキとジュースで、食後のデザート。
お兄さん2人だけで切り盛りしていて、メニューは少なくなっているものの、割とお客さんが多いので忙しくて大変そうだ。
センメリンクの山間部。
定刻にウィーン南駅到着。
広々した駅舎内。
2009(H21)年に新駅工事のために廃止になるまでは、南部へ向かう列車の始発駅でした。
この日はウィーン市内、鉄道の各ターミナルからは少々離れたホテルに投宿。
アテネ以来、3日ぶりのホテル。
部屋のTVではCNNが見られるが、日本の衆議院総選挙で自民党(LDP(Liberal Democratic Party of Japan)
と記されていた)が過半数を獲得した、と伝えていました。
これを見届けて就寝。
次回は、初めてのハンガリーです。
ただし、明日は「クロニクル」はお休みし、違う事を書く事にしています。
当ブログでは、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
なお、当ブログに寄れない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
サッカー日本代表、W杯ブラジル大会出場決定、おめでとうございました。
しかし、さすがにすんなりとは行かないものですねぇ。
《今日のニュースから》
羽田空港着陸進入時高度引き上げ 11月から実施