翌朝の仙台はほぼ快晴。
予定通り、市内で宮城交通&仙台市営を中心にバスやJR・SATの電車を撮ります。
政令指定都市ではあるが、バスは公営・民営ともかなり多彩な車両が走っています。
2013年 4月15日(月)
撮った数が多いので、ここでは特徴的なものに絞ります。
宮城交通 宮城200か278
まず、泉インター近くで撮影。
どこかからの譲渡車両だと思うが、どこからだろう?
ミヤコーバス 宮城22か6080
泉中央駅までは、分社のミヤコーバスも1路線、吉岡から乗り入れがあります。
フロントの日野のエンブレムが、若干古さを感じさせます。
仙台市交通局 宮城22か5936
市営地下鉄泉中央駅前。
エアロスターKがまだ走っているんだ。少なくとも20年は経っているはず。
宮城交通 仙台200か311
エアロスター・ノンステップで、フォグランプがないので、首都圏からの移籍と思われます。
次に、地下鉄で広瀬通まで移動し、電力ビル前バス停付近で撮影。
様々なバスが通過していきます。
東日本急行 仙台200か63
これも、今となっては少々古めかしいか。
山交バス 山形22あ1581
スーパークルーザーで、これもまた、結構古い。
会津バス 会津200か169
これは先代ガーラ。
新ガーラより登録が新しいので、移籍車両?
宮城交通 宮城200か1004
「バスマガジンvol.50」に写真があったけれど、まだ健在の3ドア車。
仙台市交通局 仙台230あ9901
座席の地から明らかに、元横浜市営のKC-UA460HAN。
磯子〔営〕で走っていたはずです。
仙台市営バスの「仙台」ナンバーは皆希望ナンバーではないかと思われるが、どのような意味があるだろうか。
9000番台は移籍車両という事?
(一番上のキュービック・ノンステップ(仙台230あ9903)もそう?)
岩手県交通 岩手200か1600
高速車だが、岩手県交通で日産ディーゼルとは。
仙台市交通局 仙台230あ207
仙台市営からもう一台。
いすゞのワンステップ車だが、普通のキュービックではない、俗に言う「東武顔」。
(仙台市営のオリジナルだろうとは思う)
宮城交通 宮城200か1659
さらに長町駅に移動して撮影。
この塗装、どこかで見た記憶があるが、どこだったっけ…?
名鉄だったかな?
仙台市交通局 仙台230あ961
レインボーⅡ。
宮城交通・仙台市営バスについては、両者ともに登録番号のみでの管理である事、宮城・仙台両ナンバーが混じっている事、中古車両が少なくない事、さらに仙台市営は希望ナンバーも採用しているので、年式の前後関係の把握はかなり難しいです。
長町では、JRの電車も数枚。
仙台空港アクセス線専用のE721系500番台。
719系。
常磐線直通で、先月運行を再開した「浜吉田」の行先を掲げています。
仙台空港鉄道のSAT721系。
JRのE721系500番台と同型。
「仙台・宮城ディスティネーションキャンペーン」のラッピングが施されています。
最後に、E721系の0番台。
夕方になり、仙台駅より高速バスで帰路に就くことにします。
当ブログでは、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
なお、当ブログに寄れない緊急の事態が発生した時は、本体でお知らせします。
宮城交通・仙台市営バスについては、過去に撮影した分も含め、5月16日付の本体の更新での公開を予定しています。
《今日のニュースから》
六本木ヒルズ10周年 祝賀会開催
ああそうだったか、今日がオープン記念日だったのか。
全然知らなかったのだが、ただ、オープン2年後の同じ日に福知山線の大惨事が起きたので、案外忘れられてしまっているかもしれない。