№747 フランスから帰りました。画像でダイジェスト報告

画像

 日曜日からのフランス旅行から、今朝帰りました。
 今回は日曜出発→今朝帰宅という、(機内泊含め)5泊6日と、これまでの欧州旅行では最短の弾丸旅行となりました。
 ただし今回は、一昨年いけなかった「ミュールーズの鉄道博物館」及び「トランジューヌ」をポイントとして定めた上、もう一箇所、ボルドーを加えてLRTを乗り歩いた事で充実したものとなりました。
 詳しくは来月書く事にして、今回はとりあえず画像を利用してダイジェストで簡単に報告いたします。

 6月24日(日)

画像

 成田発JAL405便、パリ到着。

画像

 パリ・リヨン駅のTGVデュプレクス。

 6月25日(月)

画像

 ミュールーズの鉄道博物館に展示されている、BB9291号。

画像

 ミュールーズ~タンで運行されている「トラムトレイン」。

 6月26日

画像

 ピレネーを走る人気のローカル鉄道「トランジューヌ」。

画像

 トゥールーズの市内バス。

 6月27日(水)

画像

 ボルドーのアルザス・ロレーヌ広場をゆくLRT。

画像

 ボルドー サン・ジャン駅。

 6月28日(木)

画像

 シャルル・ド・ゴール空港の第1ターミナル前を行くイージー・ジェットのA319。

 6月29日(金)

画像

 JAL042便、羽田到着。

 申し訳ありませんが、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
 また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。

 再開したばかりでなんですが、明日・明後日はお休みします。
 明日は本体の更新を行いますが、はっきり言って画像の追加は…ありません。
 横浜市営バスの「アーカイヴ」のコンテンツの工事を行います。
 なお、当ブログは来月より、土・日をお休みとします。
 従って次回更新は7月2日(月)になります。

《今日のニュースから》
 ニュージーランド商務委員会 貨物カルテルでJALに1億4300万円の罰金