№465 旅先で聞いたニュースから

 一昨日から北海道に行ってきまして、小樽や旭川でバスの撮影をしてきました。
 新千歳が曇り空で旅客機(特にJALの「新鶴丸」B737-400やFDA)が撮れなかったのは残念でしたが、小樽で中央バスやJRバス、旭川で道北バスを撮ってきました。
 旭川は今朝も曇り空になってしまい、残念ながら一つ早い便でたった今帰ってきた所です。 
 それで一つ訂正&お詫びがあります。
 №434でJRの「L特急」は3月12日改正以降、JR東海関連の〈しなの〉〈ひだ〉〈しらさぎ〉のみだと書いてしまいましたが、JR北海道の〈スーパーカムイ〉<すずらん>も「L特急」を名乗っていました。
 申し訳ありませんでした。
(ちゃんと時刻表を隅から隅まで読めばいいのにね)
 今回の旅行については来月書く予定です。
 また、今回撮影したバスについては本体の7月の更新で公開する事にしています。

 さて、この旅行中に聞いたニュースは相変わらず福島の原発事故を中心とする震災関連が中心でしたが、その他から2点。
 まず、俳優の児玉清さんが亡くなったというニュースがありました。
 謹んでご冥福をお祈りしたいと思います。
児玉さんは俳優業のほか、司会業や書籍のレビューでも活躍されていました。
 特に朝日放送のクイズ番組「パネルクイズ・アタック25」が30年以上に渡って続いていて、名物番組になっていました。
「アタック25」というのは、30年位前の視聴者参加型クイズ番組全盛時代から唯一生き残った番組で、簡単に言ってしまえば、4人の視聴者がクイズに正解することで25枚のパネルを取り合い、一番多くパネルを獲得した視聴者が優勝、そして優勝賞品を勝ち取るためのファイナルのクイズに挑むというスタイルです。
 それで、ちょっと最近は見ていないので解らないですけれど、放送が始まった当時の優勝賞品は、エール・フランス航空で行くフランス旅行でした。
(児玉さん自身が、フランスが好きだったという事があったかも知れません)

画像

 この時代のクイズ番組の優勝賞品と言ったら、例外なく海外旅行でした。
 何しろ今と違って海外に行くなんて、そんな簡単な事ではなかった話です。
(ちなみに「アタック25」が始まった時点では、成田空港は開港していなかった)
 一般サラリーマンの所得もまだそれほど高くはなかっただろうし、「海外に行く」という行為自体が、一般の視聴者にとっては憧れになりえたでしょう。
 それが高じて、アメリカ旅行そのものをクイズ番組にした「ウルトラクイズ」なんて企画も生まれたと思うのですが。
 でも、今の時代だとどうだろう?
 羽田の再国際化もあってアジアだったらもはや国内旅行感覚に近いし(なので私も来月韓国に行くわけですが)、LCCの普及もあって(スカイマークがA380を購入して欧州線に参入なんて言っている時代だ)、海外旅行といっても、特にツアーだったらレクリェーション感覚になって、憧れとまで言えるかどうか…。
 そんな事も、ちょっと思ったりもしました。
 それにしても坂上二郎さんしかり、田中好子さん(キャンディーズのスーちゃん)しかり、そして児玉さんと、私が各種テレビ番組に夢中になっていた頃に活躍されていた方々が相次いで他界されるのは、なんとも残念でなりません。
 人はいずれ必ず死を迎えるわけですから、残された者は心を強く持って受け入れなければならないのは、解っているつもりなのですが…。

 もう一点。
 いよいよ再来年春、全国10種類の鉄道系ICカードが、基本的に全面的に相互利用を開始する事になるようです。
 一昨日新千歳空港についてJRの<快速エアポート>に乗ろうとしたとき、改札に「PASMO・TOICA・ICOCAなどでは利用できません」旨の表記があり、「ああ、早く利用できるようになればいいのにな」とか思っていた所でした。
 最近は空港にもICで利用できる鉄道の乗り入れが増えていますから、より相互利用の必要性は高まっているでしょう。
 ただし、今後は鉄道系ICカードの利用者獲得競争といったものも予想されます。
 既に福岡圏がそんな感じで、「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」がそれぞれ別々にプレミアムをつけています。
 名古屋に至っては同じ「manaca」でも、購入した鉄道事業者によってプレミアムの内容が異なっており、今後は関西、そして首都圏にも拡大するかもしれません。
 あるいは電子マネーの提携先で差をつけようとする事も考えられるでしょう。
 それと、今回の10種類以外にも地方でICカードが普及しつつあります(札幌市営の「SAPICA」、広島圏の「PASPY」など)が、それらはどうするのか。
 今後注目していきたいと思います。

 申し訳ありませんが、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
 また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。

 今月一杯は仕事のため … 徹夜勤務の連続のため … 更新頻度が低下していますが、次回の更新は24日(火)になる予定です。
ここから、先日の青森・八戸旅行について4回に分けて書く事にしています。

 電力の需要が大幅に増える夏場を見据えた節電対策が、各業界から出揃いつつあります。
 しかしこの場合、土休日に通勤需要が発生する事になるので、工場を控えた鉄道・バスはどのような体制を敷く事になるのでしょうか。
《今日のニュースから》
自動車工場 7月~9月は土・日曜稼働、木・金曜日休止を決定