今日、羽田空港新国際線ターミナルに行ってきました。
さすがに土曜日とあって混雑が激しく、加えてTV局もいくつか来ていました。
詳しい観察は後日にまわす事にしますが、肝心の撮影という点に関しては…
1.旅客機は、展望デッキの環境自体は国内線両ターミナルとほぼ同じと思ったが、滑走路は遠い。
滑走路上は300㎜だとB777-300でやっと、かな?
2.バスはちょっと難しいかも、空港連絡道路上で撮れる場所はあるか?
という所でしょうか?
本体の次回更新時(予定より繰り上げ、あさって更新します。理由は明日お知らせします)に、天空橋で撮影した京急のシャトルバス(LKG-MP37FM)の画像をUPしたいと思います。
いよいよ横浜に戻る時が来ました。
ところで、今回の旅行の出発前に予約を入れた時点では、17時ちょうど発の334便にしていました。
ただ、窓際を確保できませんでした。
何しろとにかく窓際!というたちですから、この日は朝の内に福岡空港に向かい(前日書いたように、西鉄バスのノンステップ車を撮影する、という目的もありましたが)、カウンターで一つ早い330便に変更してもらったのでした。
(こういう時、都心に近い空港って便利だよな)
幸い、この時点では50席程の空席が残っていて、窓際も確保できました。
西鉄の福岡駅から地下鉄に乗り、いったん博多で降りて、ホテルで預かってもらった大バッグを受け取って空港に向かいます。
博多駅から乗車したのは、№228で書いた2000系。
第2ターミナルの展望デッキですが、残念ながら総ガラス貼りです。
15時過ぎ、羽田からのB767-300が着陸しました。
この時間はR/W34を使用しており、空港の西側を通過して(この時は福岡市中心部上空を通過し、西鉄の春日原駅の頭上あたりで左旋回して進入する)着陸します。
続いて、松本からのFDA便が到着。
これはE175で、J-AIRのE170との並びが見られました。
FDAは現在4回福岡への乗り入れがありますが、31日からはJALの小牧便を引き継いで4便就航させるため、福岡でも見られる機会が多くなります。
展望デッキへの入口の付近では、過去の飛来機の展示がありました。
左奥からJ-AIRのJ31、№331で書いたNALのFokker50、SKYのB767-300ER、そしてHLQのDC-10-30。
みんないなくなってしまいましたね…。
また、B777に関する展示もありました。
と言っても、ちょっと古すぎ。
何しろ、開発中止になったB777-100が「開発中」として書かれている一方、現在の国際線の主役、ERタイプが全く記されていないのですから…。
2Fのコンコースには祇園山笠の展示が。
手荷物検査場の入口には「ホークス優勝」の文字が踊っておりました。
4番搭乗口。
ここは他の搭乗口と少し雰囲気が違う。
屋根が低く、手を伸ばせば届いてしまいます。
ここは、かつての国際線ターミナルを改装して使用しているようです。
搭乗は、基本的にはバーコードをかざして搭乗する方法に変わり、改札も「カシャカシャ」ではなく「ピロロンピロロン」。
鉄道だけでなく、航空の改札も様変わり。
さて、いよいよ出発です。
いつも通り、地上係員が挨拶で見送ってくれます。
奥に見えるB777が、最初に乗る予定だった334便です。
離陸もR/W34ですが、いったん滑走路を横切り、反対側(国際線ターミナルがある側)の誘導路をタキシングします。
ANAのB737がいたからでしょうか。
戦闘機が離陸して行きます。
離陸すると、やがて福岡の市街地を左手に見て、Uターンする形で大きく右に旋回します。
左手に広がる平野は飯塚あたりでしょうか。
ここで左旋回、東京を目指すルートに乗ります。
機内。
ほとんど席が埋まっているように見えます。
朝方は50席程空席ありと聞いていたのだけれど。
ドリンクサービスは、今回はコーラにして、空港の売店で買ったドーナツをつまみます。
離陸から30分強で関西空港。
遠くには鳴門大橋も見えます。
(この画像ではちょっと見づらいですが…)
この直前のキャプテンアナウンスで、大島から羽田にかけては揺れが予想させるため、早めにベルトサインを点灯させると言っていました。
アナウンスの通り、多少早めにベルト着用のサインが点灯。
雲行きがちょっと不気味です。
左手に君津製鐵所が現れました。
と言う事は、R/Wは34L。
曇り空と言う事もあるが、17時を過ぎると暗くなるのが早いなあ。
17時43分、13番スポットに到着。
18番にB747-400D(JA8903)がおりました。
羽田空港からの京急線横浜直通は普通列車。
川崎で快特に乗り換えました。
ようやく今回の旅行記の連載が終わりました。
松山については、バスをもう少し撮りたかったな…。
特に伊予鉄道が全く撮れなかったのが残念。
福岡は<はかた号>を撮る事ができました。
次回は北九州の西鉄バスを撮る機会があればいいと思っています。
明日は、JTB時刻表11月号について書きます。
それと、実は明後日からしばらく(予定では11月6日まで)当ブログの更新をお休みさせて頂きます。
それについても明日書きます。
申し訳ありませんが、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。
《今日のニュースから》
G20 通貨安競争自制の共同声明を発表