№198 北東北にバスと鉄道を追った4日間 4.盛岡から青森へ

画像


4月7日(水)
 朝方の盛岡は冷たい雨が降っています。
 なのに昨日、セーターをどこかにおいてきてしまって寒い事…。

画像

 早朝の盛岡駅前。
 右側のJRバスは6時30分発の久慈行急行「白樺号」。
 左の県交通バスは営業所からの出庫便で、この後大船渡へ行くようです。
 北東北は貸切格下げの一般路線バスが多いとはいえ、スーパーハイデッカーですか。

画像


 夕顔瀬橋付近を走るJRバス<白樺号>。
 晴だったら、背後に岩手山が見えるはずなのですが、残念です。

 しかし、10時を過ぎると、急速に青空が広がってきました。
 IGRに乗る直前まで、駅前でバスを撮影していました。
 その中から数枚。

画像

岩手県交通 岩手200か670
 国際興業カラー(旧塗装)のキュービック。
 今や、盛岡の街中を走る県交通大型車はほとんどこれです。
 まるで、10年位前の池袋とか、浦和にいるかのような錯覚も覚えます。

画像

岩手県交通 岩手200か128
 鶯宿温泉からの長距離便。
 やはり貸切格下げですね。
 前ドア横に「国際興業グループ」と書かれているのがお解かりでしょうか。

画像

岩手県北自動車 岩手200か985
 今度は県北バスをご覧頂きます。
 PB-RM360GANと推測します。

画像

岩手県北自動車 岩手22か1280
 宮古からの「106急行」。

 もっと撮影を続けたかったのですが、11時38分発のIGR4527Mで二戸へ向かう事にします。
 盛岡~八戸はIGR・青い森鉄道経由の場合、運賃は2,960円。
 JRだったら1,620円なので、正直ちょっと高いです。
 ただ、通しで買えば途中下車が可能です。

画像

 二戸駅。

画像

 二戸駅前。
 駅前には、JRバス東北の二戸営業所があります。
 例によって、JRバスの路線もかなり少なくなっています。
 その中で、二戸病院行は比較的本数が多くあります。
(市販の時刻表やJRバスのホームページにはないのですが。)
 二戸の市街地は駅から離れているので、連絡の意味もあるようです。
 なお、少なくなったといっても、葛巻や浄法寺、軽米への路線はあるのですが、JTB時刻表では全て削除されています。
 もはやJRバスも、他の事業者とまったく同じ扱いです。

 二戸で撮影したバスの写真を数枚ご覧頂きましょう。

画像

ジェイアールバス東北 P337-06533
 レインボーⅡ。

画像

ジェイアールバス東北 P331-01532
 エルガミオ。
 他のJRバス東北の営業所にも配置があります。

画像

ジェイアールバス東北 644-8974
 二戸~久慈線<スワロー号>。
 新幹線連絡便ですね。

画像

 これは、二戸市のコミュニティバス「にこにこ号」です。
 在来路線の廃止代替の他に、曜日限定で医療機関を連絡するコースもあります。
 白ナンバーですが運行はJRが受託しており、車内の座席のカバーにはツバメのマークがあります。
 運転手もJRの制服を着て運転します。

画像

ジェイアールバス東北 531-7408
 これが葛巻からの便です。
 残っているとはいえ、二戸~葛巻線は平日2往復、土曜日に二戸→葛巻・日曜日に葛巻→二戸各1本が運行されているだけです。

画像

岩手県北自動車 岩手200か288
 岩手県北バスもわずかながら乗り入れがあります。
 これは、一戸の方から来たようですが、時刻表にはない便です。

画像

岩手県北自動車 岩手22き273
 これは伊保内営業所からの路線。
 「伊保内」というのは聞いた事がなかったのですが、九戸村にあるようです。
 それ程の長距離ではないと思いますが(所要40分)、貸切格下げ?車です。

 それにしても二戸駅界隈も、新幹線停車駅とは思えない程の田舎風情でした。

 15時22分の八戸行4533Mで二戸を後にします。
 ワンマン運転ですが、金田一温泉までは女性のアテンダントが乗務していました。
 最初はそのまま八戸経由で青森までダイレクトに行ってしまうつもりでしたが、まだ明るいので、途中下車してIGRまたは青い森鉄道の電車を撮ってみようと思います。
 青い森鉄道に入って、苫米地で下車してみます。
 上下ホームとも簡素な待合室があるだけの無人駅。

画像

 16時10分発の盛岡行4532M。
 青い森鉄道の701系100番台。
 オリジナルの新造車です。

画像

 苫米地の2時間の滞在の間、貨物列車が上下合わせて3本通過して行きました。
 今やELは皆EH500のようです。

画像

 17時01分発の二戸行2562M。
 これも青い森鉄道の701系でした。
 こちらはJRから譲渡された0番台。
 二戸から乗ってきた4533Mからの折返しです。 
 青い森鉄道の701系は今の所2編成しかなく、しかもIGRの7000系と共通運用になっています。
 ですから、短時間(といっても2時間)で2本とも撮れてしまったのは、ラッキーなのかも知れません…?

画像

 青い森鉄道の駅名票です。

 17時53分発4537Mで、今度こそ青森を目指します。
 今現在は、必ず八戸で乗換え。
 それで、八戸に着くと、ホームの表示が面白い。

画像

 わざわざ「青春18きっぷ」では乗れないと表示してありました。
 今年の12月に東北新幹線が新青森まで延長されると、東北本線の八戸~青森も青い森鉄道に譲渡される事になります。
 その時点で、再び盛岡~青森の直通が設定される事になるのでしょうか。
 だけど、「青春18きっぷ」で南から青森を目指すのはしんどくなりそうだなあ。

 今日は「青春18きっぷ」じゃないから、特急<つがる23号>に乗っても良かったけれど、結局特急料金が惜しく、直後の普通列車579Mで青森に向かいました。

 青森のホテルで見た天気予報では、明日の津軽地方は晴時々曇りと予報されています。
 弘前へ行くつもりなのですが、どうなるでしょうか。

 申し訳ありませんが、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
 また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。(名前は公表しません。)



電子電話帳2007 Ver.12 北海道・東北版
日本ソフト販売

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る
日本の民謡~青森・岩手編~ ベスト
キングレコード
民謡

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る