№149 私鉄の車両シリーズ14 近畿日本鉄道21000系

「私鉄の車両シリーズ」、今回は特急車。

画像

 近鉄21000系「アーバンライナー」は、名阪ノンストップ特急専用車として1988年にデビュー。
 私鉄初の120㎞/h運転を行ない、近鉄名古屋~鶴橋(大阪市内)で初めて2時間を切りました。
 文句なく1989年鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞。

 それまでの特急車とは設計思想が根本的に変わり、車体はコンピューターシミュレーションによる設計により、タマゴ型の断面になりました。
 先頭部は(西ドイツのET403形を彷彿させる)流線型になり、アイボリー+黄色という、これまでの近鉄特急にはないカラーリングをまとっています。
 全M方式を採用し、編成あたりの出力を大幅にアップさせています。
 また、応荷重装置を備えて、ブレーキ距離を確保しています。

画像

 客室は2クラス制を採用し、名古屋方2両を「デラックスシート」(DX)(他を「レギュラーシート」(RE))としました。
 座席は、DXは2-1配置、REは2-2配置としています。
 どちらもシートピッチを1,050㎜に拡大し、フットレストを設けて居住性を向上させています。
 オーディオシステムも搭載し、DXはサービスのイヤホンで、REは乗客の手持ちのFMラジオで聴取する事が可能になっています。
 DX車には、デッキにマガジンラックとカード式公衆電話も備えられました。

 1次車ではモ21300・モ21400型のユニットに中間運転台が設けられていましたが、2次車からは完全な中間車のモ21304・モ21404型となり、1次車にも差し替えで組み込まれました。
 モ21300・モ21400型はモ21700・モ21800型と変更し、8連運転時の増結車となりました。
 1990年までの間に72両が製作され、名阪ノンストップ特急は全て21000系による運行になっています。

画像

 2003年より、21020系「アーバンライナーNext」に合わせた大規模なリニューアル工事が施されました。
 DXはモ21600型の1両のみとなって1人掛3列となり、REと共に新開発の「ゆりかご型」シートに交換されました。
 客室を全席禁煙とした事に伴う喫煙コーナーやバリアフリー対応座席、女性用化粧室の新設なども行われています。
 走行システムは変更がありませんが、一部のパンタグラフが撤去されています。
 改装が行なわれた後は愛称を「アーバンライナーPlus」と改め、引き続き名阪ノンストップ特急を中心に、一部の「乙」特急や、難波~奈良特急にも運用されています。

「アーバンライナー」が私鉄特急の金字塔である事は、疑いようがありません。
 ただ、全M方式の抵抗制御車で、パンタグラフの数も「Plus」改造前は6連で6基(8連で8基)と多く、システム的には多少古いなあというのは事実でしょう。
 23000系「伊勢志摩ライナー」がVVVF制御で4M2T、21020系「Next」は3M3Tですから。
 しかし、当時としては精一杯の最先端技術だったに違いありません。

【編成】
←近鉄難波     近鉄名古屋
 *Mc 21100* - M 21200 - *M 21304* - M 21404 - *Mc 21700* - Mc 21800 - *M 21500* - Mc 21600
* パンタグラフ 下線付はデラックスシート車
※第1次車の8連化時


 今回の記事は
「鉄道ピクトリアル1992年12月臨時増刊号 【特集】近畿日本鉄道」(鉄道図書刊行会)
「鉄道ピクトリアル2003年1月臨時増刊号 【特集】近畿日本鉄道」(鉄道図書刊行会)
「日本の鉄道車両史」(久保田博 グランプリ出版) 等
を参考にさせて頂きました。

 次回のこのシリーズは、既に過去の車両になりましたが、京阪の特急車、1900系です。

 申し訳ありませんが、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
 また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。(名前は公表しません。)



日本の鉄道/新幹線・特急編 [DVD]
竹緒

ユーザレビュー:
たっぷり120分!2 ...
子供が見入ってしまい ...
子供と一緒に楽しめま ...

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る
鉄道模型シミュレータ3 特急列車大全集1Vista対応
アイマジック

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る