今日は乗物にほとんど(全然?)関係ない事を書きます。
他社のブログではよくわからないですが、BIGLOBEではブログに記事を書いてアップすると、その下段に「設定テーマ」と共に、「関連テーマ」という表示が出て、その文字の横に「一覧」という文字が現れます。
その「一覧」をクリックすると、「テーマレーダー/関連テーマ一覧」という画面に切り替わり、多数のブログ記事のテーマがズラッと並びます。
例えば、昨日は京急2100形について書いた記事をアップしましたが、ここでは「設定テーマ」を「鉄道」「私鉄の車両シリーズ」と設定しています。
その横の「関連テーマ」は「電車」「旅行」「写真」と表示されますが、その脇の「一覧」をクリックしてみたら、これだけのカテゴリーが並びました。
鉄道/トラ/北海道/帰宅/天/クロス/無線LAN/2005/ラジオ/臨時/バー/画/港/00/ラリー/LA/寺/熊本/用/2004年/姉妹/ニット/終着駅/国産/ノルウェー/JR/形/S/カバー/車両/ログ/B/レス/浜/NHK/ビジョン/相鉄/うに/空/過去/変/バス/web/関東/TB/現在/近鉄/シングル/私/人/標識/シート/羽田空港/名前/今日/シリーズ/リボン/biglobe/図書/声/7月/ドイツ/器/交換/返事/新幹線/ばか/タグ/路線バス/ss/FM/泉岳寺/コンテナ/画像/Mu/東海/変更/像/JTB/無線 /考/市/最近/思い/悪/今/パン/田/音/答え/京浜急行/トリ/タイ/顔/新車/2009年/に/ベース/トライ/コメ/メール/私鉄/あ/2/駅/フォト/国/記事/山/H/友/音声/LED/箱/ドア/モニター/賞/床/採用/グラフ/色/特急/青/訳あり/3/無/初/本/三崎/気/藤/かに/か/2005年/製作/羽田/ブルー/客/は/番組/て/ボックス/ライブ/掲載/日本/モーター/年/動/外国/もの/0系/d/東海道/熊/イベント/コメント/リアル/外/2004/鉄/案内/ED/カリスマ/頭/納得/時/書/2009/得/運/ピ/荷物/ブラ/記/運転/京急/サイト/なし/ジョン/力/体/クロ/カバ/M/高速/N/ef/イブ/写真/物/ロス/アップ/将来/製品/JR西日本/姉/広告/特徴/質問/ルアー/人気/展望/情報/窓/道/ブログ/ドレス/受賞/J/デビュー/特集/空港/性/車/今日は/リス/ラフ/他/初めて/M/海/運用/月/手/リア/妹/g/K/前向き/座席
どこが「関連」なんだ?と思うような文字も並びました。
BIGLOBEのサーバーが、自動的にテキストを分解して並べているだけみたいですが、それにしてもこんな事をテーマにして書いているブログ記事があるの?
「鉄道」「JR」「相鉄」「近鉄」「新幹線」「京浜急行」「京急」「JR西日本」「空港」というのは、確かに関連があります。
試しに「京浜急行」をクリックすると、人気の私鉄らしく68件ヒットしました。
「京急」でも67件。
もちろん、同じブログで、同じテーマで書かれている事が多い訳ですが。
「相鉄」は少なくて30件でした。
「路線バス」は250件。
本来はもっとあると思いますが、最新のものから250件が限度のようです。
では、他の分野ではというと、例えば「クロス」(クロスシート)では130件ヒットしました。
ただし、うち19件を除いて、西宮市のインテリアリフォームの会社のブログ記事でした。
他もアクセサリーのクロスに関するブログがあって、後は家庭用品のクロスの通販とか。
もちろん、「クロスシート」に関する記事は一つもありませんでした。
だけど、「ばか」なんてテーマの記事もあるのだけれど、「ばか」って書いたっけって一瞬思いましたが、
「路線バスのサイトの姉妹版のブログのはずなのに、鉄道ものばかりやっていますが…」
って前段で書いたので、そこから来ているようです。
全部で147件もありました。
時事ネタで悪口雑言を並べているものもあれば、何だか良く解からないものもありました…。
じゃあ、「天」だとどうか、とクリックしてみると、20件ヒット。
うち10件はブロガーがママさんで、「天」というのはお子さんの名前なんですね。
では「うに」(「大型荷物スペースとしても使用できるようになっています」)は?
19件のヒット。
もちろん、海の幸の「うに」についての記事ばかりでした。
しかし、単語になっているものはまだいいけれど、ひらがなとか、アルファベット一文字だけのテーマの記事って、どんなものがあるのだろう?
例えば、「あ」は16件。
それこそ、当ブログ「私鉄の車両シリーズ」の如く百科事典的な体裁で、見出しとして設定しているブログも
あります。
一方でどこが「あ」なんだろう?というのもありました。
また、「d」は17件。
うち15件は外国のロックに関するブログで、やはり曲のタイトルの見出しでアルファベットをテーマとして設定しているようでした。
いやあ、今更ながら色々な立場の人々が、色々な切り口でブログをやっているんだなあ、と思わされました。
当サイトは基本的に乗物ネタしかやりませんから、飽きてしまったら、こちらの方面から違う世界へ行ってみるのも気分転換になっていいかもしれません…?
さて、今日この記事をアップすると、どんなテーマにつながるのでしょうか。
申し訳ありませんが、コメントは受け付けない事にしています。この記事について何かありましたら、本体の「日本の路線バス・フォトライブラリー」上からメールを下さい。折返し返事をしたいと思います。
また、何か質問がありましたら、やはり本体上からメールを下さい。解かる範囲でお答えをしたいと思います。質問と答えは当ブログにも掲載します。(名前は公表しません。)